![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129178265/rectangle_large_type_2_52f26133b83434163cbc38b0410c54da.jpg?width=1200)
ありがとう から始まるお手伝い
御用聞きの活動ですが、玄関の扉を開けて第一声に
「来てくれてありがとう」
と言ってくださる生活者さんが多いです。
・対象の条件に満たないため自治体サービスが使えない
・既存の利用者さんでいっぱいのため予約できない
・電話をかけたら活動を中止していた
ちょっとの事だけど気になってしょうがない些細な困りごと。
私たちは「生活のささくれ」と呼んでいます。
【5~10分のためだけに来てくれるサービス提供者がいない】
というのが地域の現状です。
一方でサービス提供者側からすれば初回利用者さんとの出会いも大変嬉しいものです。
・信用してご連絡頂きありがとうございます
・笑顔で迎え入れて頂きありがとうございます
・ありがとう とお声がけ頂き感謝いたします
5分のお手伝いと言えども信頼関係がなければ成り立ちません。
100円家事代行のお手伝いをする中で
お互いが感謝し合うシーンに私はいつも癒され、力が漲ってきます。
ありがとう から始まるお手伝い
生活者さんの暮らしに寄り添い,これからもこの情景を大事にしていきたいと思います。