![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50327736/rectangle_large_type_2_398456bf80807e5420678c2b353aecf1.jpg?width=1200)
蔓防の辛さを感じた。
休日の日曜日。
テレワーク続きで息苦しくなってた休日。
リフレッシュしにサウナに行ってきた。
昼呑みもいいなと思い、最近行きつけの個人まわりした居酒屋が昼間から営業してたので寄ってきた。
お店に入ると、
「お帰り!」と女将さん。
なんか、落ち着くよね(^^)
ビールのアテにおでんをツマミにカウンター越しに女将さんと世間話。
そう、ここは大阪。
蔓防適用なっている今。
女将さんのお店は創業23年。
女将さん一世代でここまで苦労されて常連さんに愛されながら今もひとりでお店を守っている。
そんな中、これからの大阪は…とかなりの心配。
コロナ対策で今まで3回の自粛営業。
もう勘弁してほしいと4回目の今を語る。
蔓防によって更に飲食店営業停止の話もあると女将さんは言う。
こんな小さなお店だけど、今を支えてくれるのは常連さんからの愛だと。
常連さんからも「絶対無くさないで。お母さんのこのお店は癒やしの場所なんだから。」
本当にお客さんに愛される小さなお店。
国のコロナ対策、本気で救って欲しい。
益々、俺は思った。
以上、ゴヨクでした。