禁煙外来って、、どうなの??
どうもこんばんは。今日も楽しくワイワイお酒を飲み友達としたい事をリストアップする作業を行い楽しくなった忢刄です。
今日は最近の私の疑問を。
禁煙外来ってどうなの??
と思いました。
日常でもよく聞きますよね。
具体的に何をするのか。
それは文字通り禁煙をするために病院の助けを借りるのですよね。
みなさんはどの様に感じ、受け止めていますか?
私はあまり良くないと感じました。
なぜなのか。
そもそもタバコは薬物ですよね?(すまんタバコ吸った事ないけんあんまっ良く知らんけどみんなやめれんやめれんって言うけんそうなんかなと思ってしまった笑)
薬物を使う人に対してあーしたらやめれますよ。こーしたらやめれますよ。って無理な話じゃないですか?
もしも病院に行った後、自分で吸う機会があっても耐えれる様な人はそもそも病院には来ないであろうし、病院にいかなければならないほど、何をやってもやめられない人は何をされてもやめられないし、お金だけ搾取している様に感じました。
あってる?
きっと間違ってるよね。
もしそうであればきっととっくにそんな仕事なくなるよね。
うんうん。。
世の中には知らない事がまだまだたくさんだな。
たくさん知っていこう!!!
instagram @goya_111
youtube 旅するりんゴヤさん
お気に召しましたら下記よりサポートよろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
