見出し画像

2024 3/3 青春18きっぷの旅 宇都宮

昨日は北関東最大の都市宇都宮に行ってきました。宇都宮駅周辺が栄えているのが印象的です。特に駅前の西口が整備されていました。

宇都宮ライトレール

最近開業したばかりのライトレール。このおかげで地元民の交通の利便性が上がったそうです。駅前には、子供や大人がライトレールに熱視線を送っていました。観光客も集まっていました。見た目が近未来的な感じがして、かっこいいです。

オリオン通り

東武宇都宮駅近くの商店街「オリオン通り」。
地元民が多かったかな。でも土曜日なのにシャッターがー部閉まっていました。もう少し活気があればいいなと思いました。


みんみん

宇都宮といえば餃子ということで、みんみんというお店で食事。

うましら〜

焼餃子と揚餃子を注文しました。普通餃子を食べるときはタレをつけますが、そのまま食べても美味しいかったです。これをやるとタレをつけたとき、さらによりおいしく感じます。


はしごしました

みんみんだけだと、物足りないので東武宇都宮駅近くにある餃子の店バリスを訪問しました。ここは全手作りで、肉汁がやばかったですね。値段は高かったですが、行く価値はあります。

肉汁えぐい

二荒山神社の鳥居


餃子を食べたあとは二荒山神社を参拝しました。

階段がきつそうとおもいましたが、そうでもなかったです。

東京から在来線で約2時間で来れる宇都宮。日帰りでも行けるからおすすめです。

いいなと思ったら応援しよう!