グルメブログでアドセンス月1万円稼ぐための道のり!⑧
◼️ブログのアクセスを増やす必須技!
① アメブロ?livedoor?So-net?断然WPの独自ドメイン!
話は前後しますが、ブログを始めるときの最初の疑問の一つは「どこの会社のブログにしようかな?」ということ。
アメーバブログやlivedoorブログ、So-net、Seesaa、Bloggerなどなど様々なブログサービスがあります。
最初のチョイスがかなり重要です。
まず、先日お伝えした広告収入を得るためのgoogleアドセンスの審査において「サブドメイン」と「サブディレクトリー」はNGとなっております。
サブドメイン:http://●●●.blog.so-net.ne.jp/
サブディレクトリー:http://ameblo.jp/●●●/
(4年くらい前は僕もSo-netでやってて、アドセンスの審査も通っていたんですけどダメになったみたいですね〜)
なので、このサブドメ・サブディレではない「独自ドメイン」のブログが作れるサービスはコチラ。
・Seesaa
https://blog.seesaa.jp
・Blogger(サイトの審査に半年とか時間がかかるケースがあるそうなので注意)
https://www.blogger.com/about/?hl=ja
・livedoor(サブディレのプランではなく独自ドメインのプランで作りましょう)
https://blog.livedoor.com
上記の無料サービスでもいいですがオススメはやっぱりWordPressでオリジナルのブログを作成すること。
といってもWEBサイトをHTMLで一から制作するわけではなく、「テーマ」と呼ばれるテンプレをダウンロードして実装するだけです。
僕はOpenCage社のアルバトロスというテーマにしています。ブログでアドセンス収益化を狙うために作られているテーマなのでアドセンスの枠の設定も簡単。
https://open-cage.com/albatros/
↑↓こんな感じで広告枠が表示されます。
僕は当初So-netで2年間運用していましたが、月の収入500円程度でした・・
でもWordPressで独自ドメインに切り替えてからアクセスも上がり1年後には月の収入は10倍になりました。
最初からしとけばよかったと後悔。
また、デザイン面の自由度やアドセンス以外の不要な広告がないなども利点です。
色んな会社が色んなワードプレスのテーマを出しているので是非探してみてください!