6/24〜6/30
6/24
消費税の実力完成答練3回目。
理論、計算ともに7割弱と伸び悩んでます。
ミスが多いです。
もう少し、精度を上げていきたいです。
6/25
未分割の計算方法が何となくですが、身についてきた気がします。
おそらく本試験には出ないと思いますけど、基本的な論点は把握しておきたいと思います。
実務ではよくありそうな問題ですよね。
6/26
計算で苦手な論点は、
定期借地権、無道路地、転換社債、農地、棚卸資産、外国税額控除、相次相続控除
頻出ではないので、忘れやすいです。
相続税は、計算のスピードと正確性がまだまだなので、理論に充分な時間を割けない可能性があります。
6/27
受験票が届きました。
あとは受けるだけ、という気持ちになれれば1番良いんですけど、なかなかその境地には達しないです。
まだまだ不安な気持ちのほうが大きいです。あれもやらないといけない、これもやらないとという焦燥感。
試験日まで続きそうです。
6/28
受験者数が発表されてましたね。
消費税も相続税も増えてました。ここからちゃんと受験する人数が7割くらい?
合格するイメージを持つことが大事!
6/29
体調悪い…
6/30
治らない…