2023年度 ARI ドラフト選手所感 3巡A Garrett Williams
こんにちは、Gotuです。今回も一応まとめていきます
3巡72位 Garrett Williams Syracuse CB
3巡で最も薄いポジションの一角であるCBを補強しました。モックでも割と名前が挙がっていた印象があるので、元々ARIフロントが気に入っていると噂があったのかなーと思っています。
体格は身長6-0体重189lbsとそれなり、気になる部分として昨シーズン途中に左足のACLを切る大怪我をしている点です。予定として7月には復帰できるようですが怪我前の水準までいつまでに戻せるかが割と響いてきそうです。(余談ですが、MurrayとACLの手術の執刀医が同じ人らしい)
では所感をまとめます。
Strong Point:
・タックルに積極的
体重の軽いCBにありがちなタックルを嫌った動きはないです。むしろ積極的にボールキャリアーに突っ込んでいきます。
・バックペダル
ゾーンカバー主体なのであまり機会はありませんでしたが、ベタマン時のバックペダルの滑らかさはかなりいいです。ただプレスを打つシーンがほとんどなかったためマンカバーとして通じるかはまだ未知数かなと思います。
Weak Point:
・トップスピード
怪我のため40yd走の記録などはないですが、恐らくトップスピードはそれほど速くありません。ACL断裂からの復帰ですのでさらに下がっていた場合CBとしては厳しい水準となっているかもしれないなと思います。
・パシュート時の姿勢
気になったこととして、パシュート時の姿勢が高いのかブロッカーに青天させられてることが割とあります。ACL断裂の際の当たり方もそうだったのですが、なんか当たられ方が危なっかしい…
・対Inルート時の対応
アクロスなどのInへ入るルートにマンカバーとしてついていった際、近づくこと最優先にしているからか動きがバタバタして見え、パス投げられてからもオーバーパシュートしてしまっていることがあったのがちょっと気になりました。
所感:
何よりも怪我からの復帰状況が気になる限りです。パッと見た印象として技術はしっかりしているが身体能力が飛びぬけているタイプではないように感じました。タックルの精度上げればS起用の芽もあるんじゃないかとひそかに思っています。Louiville戦のINTのような相手の意図を読んでの先回りINTをぜひ見せてほしいです。
CBはNFLでもトップクラスに身体能力の面を図られるポジションだと思うので万全の状態でシーズンを迎えて徐々に成長していってほしいなと思います。
NFLでの起用としては理想はMarcoの逆サイドを担ってくれることです。正直、Marco以外他のチームだとまず控えだろう有象無象しかいないCB陣なので抜け出してきていきなり開幕先発になってほしい…
以上。