![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144310956/rectangle_large_type_2_8cc9b7198ec7484ab11d0fd4ae12fd69.jpg?width=1200)
ヨモギ団子作り(ファインディスクール活動報告)大分 フリースクール
みなさんこんにちは!
しばらくnoteを更新していませんでしたが
これから少しずつ昨年から現在までのファインディスクールでの活動を報告していきたいと思います!
その前に自己紹介!
ファインディスクール代表の後藤大晴です。
私は元中学校保健体育科教師として3年間大分県内の中学校現場で勤めた後、退職して夢であったバックパッカー世界一周の旅へ出かけました。40ヶ国430日の旅を終え、3年間ワーキングホリデービザを使ってオーストラリアへ。教育現場、季節労働、カフェやレストランなど、様々な職場で世界中から来た人たちと仕事をしました。そして帰国後、2023年7月からは西大分にあるフットサルコートをお借りして現在のフリースクール事業をしています。子どもたちが「明日も早く学校に行きたい」と思えるような場所を創れるように日々努力していきます。
2024.6.13
ファインディスクールではこの日大分県由布市にある”天空カフェ寿く”へヨモギ団子作り体験へ行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144311159/picture_pc_f9d144f549653ff7064f704382c731c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144311195/picture_pc_9c6307382f5ca6d7e4939de08b223ced.jpg?width=1200)
今回の体験活動はこの場所で”このてに”という団体を運営する江原さんのご厚意で実現しました。
江原さんは普段大分市で学習塾を運営されてますが、この度「誰でも気軽に自然と触れ合うことができるコミュニティを作りたい」という想いから”このてに”を始めたそうです。
写真のように周りには田園が広がり、カエルやオタマジャクシやアメンボなどたくさんの生き物を見ることができます。自然と触れ合うことで五感をフルに使い、心身共にリフレッシュできる環境がここにあります。
月に1度この豊かな自然の中でできる体験活動を実施しています。
今回も私たち以外に数組、家族で参加されてました。
自然が好きな方、普段とは少し違う活動をしてみたいという方は是非チェックしてみてください。
まずはヨモギを取りに、カフェの裏にある畑へ移動しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312319/picture_pc_f479a56950351e3ca3c13859ad26be1e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312397/picture_pc_2065e66a3a64a33c59d9f95adf57d2ee.jpg?width=1200)
たくさんのヨモギを取ることができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312432/picture_pc_28397f82521ec7ebe27e64ba9ebb6642.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312433/picture_pc_f7645a20fe22e7c304fe84621bdf0e60.jpg?width=1200)
取ったヨモギを洗って2.3日干して乾燥させます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312483/picture_pc_8996e650d13faedad6fb084bb8e8f456.jpg?width=1200)
乾燥したヨモギをミキサーで粉末状にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312611/picture_pc_40d59d46e54fb59fc004edc861d2795e.jpg?width=1200)
団子の生地作り。
今回は米粉と豆腐を混ぜました。
豆腐と混ぜることで食感がよりモチっとなるそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312765/picture_pc_0e869fb0e04d4881d4aaea76952c5c8d.png?width=1200)
丸めた生地を鍋の中に入れてしばらく茹でていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144312819/picture_pc_dc00a88b2cfe5d0e38d92f792c2816cb.jpg?width=1200)
完成!
美味しいヨモギ団子が出来上がりました。
食べた後生徒は新しいお友達と既に打ち解けたようで、一緒になって走り回っていました。外に出て楽しそうにオタマジャクシを捕まえてる様子を見て「今回一緒に来てよかったなぁ」と思いました。
別れる時「今日はありがとう」とお互いに言っていてすごく感動しました。
また機会があれば是非生徒を連れてきて、自然の中で思いっきり遊ばせたいです。
今回素晴らしい体験活動に呼んでくださった”このてに”の江原さん、そしてご参加された皆様、本当にありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144313134/picture_pc_a9a68e408883bdaef3f038ee34fa27ac.png?width=1200)