河川プール(ファインディスクール活動報告)大分 フリースクール
みなさんこんにちは!
ファインディスクール代表の後藤大晴です。
私は元中学校保健体育科教師として3年間大分県内の中学校現場で勤めた後、退職して夢であったバックパッカー世界一周の旅へ出かけました。40ヶ国430日の旅を終え、3年間ワーキングホリデービザを使ってオーストラリアへ。教育現場、季節労働、カフェやレストランなど、様々な職場で世界中から来た人たちと仕事をしました。そして帰国後、2023年7月からは西大分にあるフットサルコートをお借りして現在のフリースクール事業をしています。子どもたちが「明日も早く学校に行きたい」と思えるような場所を創れるように日々努力していきます。
2024.8.1
ファインディスクールでは本日午後から大分市竹中にある河原内川河川プールに行ってきました。
今日の朝…
生徒:「今日あちーなー」
生徒:「こんな日は海かプール行きてーなー」
生徒:「先生、竹中に河川プールあるんでー」
先生:「(ググる)よし!いこーか!」
こんな感じのノリで11:30頃出発しました。
到着後はお弁当を食べて一呼吸置いてからプールの中へ。
気温35℃と猛暑だったため、プールに飛び込んだ子どもたちは大喜び。浮き輪の中に入り、気持ち良さそうにしていました。
プールのすぐそばにはキレイな川があり、生徒たちは「生き物がいるかなー」と真剣な表情で水中を覗いていました。
プールから川へ水が流れている階段。
なかなか他の場所では見ることができない光景に大満足でした。
2時間ほど河川プールを楽しんで帰宅。
今日も生徒たちは笑顔で1日を終え、それを見て嬉しい気持ちになりました。
ファインディスクールの活動はまた来週の火曜日から再開しますが、来週も生徒たちに喜んでもらえる活動をやっていきたいと思います。