
Photo by
zakkisou
六本木WAVE 昭和バブル期⑦
l 猫を預かった話 悲惨
受話器の向こうから
「きたのさん 私 キャンディ!この前はありがとう! 電話来なかったからかけちゃった! 今日ね、いつもの〇〇さん(上顧客の芸能人)がリハ長くなるからってキャンセルになったのね それで今夜 急にお茶挽いちゃったの・・ね 会えない?」
「はい わかりました ではあらためてこちらからご連絡いたします!」
今更手遅れなのはわかっていたが、一応誤魔化しセールストークを使いすぐに切った。何もなかったかのように、机の原稿に赤を入れながら、それとなく周囲の様子を伺った。
部屋にいた全員が私の一挙手一投足を見ていたようで…固まっていた。
所長も新聞から目を挙げてニヤニヤこちらを見ていた。
営業スタッフは皆出払っていたが、女性陣は全員「ふーーーん?」という顔をしてこちらを見ていた。
夕子の意地悪!と思ったがもう仕方がない。
しかも夕子の性格からこれで済むはずはなかった。
悪戯顔でしかも完全に上目目線で頷きながら…
「ねぇ 北りん キャンディちゃんてだーれ?」
所長の関西出身 秋田さんも
「北野 なんや キャンディちゃんて?」
完全にニヤニヤいやニタニタ顔である。
「いや その ちょっとした知り合いで…」
夕子は腕組みしながら
「ふーん ちょっとした知り合いぃ…ねぇ…」
完全に探偵夕子になっていた
秋田所長 間髪を入れず 即
「アホか!」
爆笑と女性陣の蔑みの目 目 目
営業所全体でからかわれているのがわかり、耳まで真っ赤になりながら逃げることも出来ない純情な自分は それからしばし行き場のない時間を過ごすことになった。(つづく)