「CLE2025①」新年あけましておめでとうございます!!
みなさん、新年あけましておめでとうございます!
2025年シーズンもあと2か月半後には開幕を迎えます。
今年は地区連覇が掛かるシーズン、ガーディアンズファンの方とまた栄光を目指して長丁場のシーズンを一緒に応援できたらと思います。
2025年シーズンの個人的な目標
チームとしては地区連覇が掛かっていますが、昨年終了時ではサラリーが埋まっているうえに、ファーム組織がすっからかんになっていました。
ヒメネスとネイラーをトレードで放出しましたが、残念なことに現在もまだまだ薄い現状です。
今年は勝てとか優勝しろとかは言わないようにします。
リリーバーも成績は落とすでしょうし、先発投手もまだ薄いです(昨年が悪すぎたので多少数値が戻ってくるでしょうが)。
今年はプロスペクトの発掘と若手の成長に期待して、ゆっくり見ようかなと思います。
昨年はベスト4なのでドラフトは27位指名なので昨年みたいなドラフト1位指名ではないので尚更と思います。
今年のプライベートの目標
あまり触れられる機会も少ないので、プライベートについても書いておきましょう。
昨年は仕事が忙しくて蓄積疲労でMLBをあまり見れずにあっという間にシーズンが終わってしまいました。
僕は今の立場から言うと、職場に不快感を覚えて転職活動中です。
給料も少ないし、時間も短いし、まともな皆勤手当てもありません。
そんな感じでこんな生活できるか、と思って4月中旬くらいには転職先を決めなければいけません。
最近の若い方たち(僕は大谷世代ですが)は良く出かけるなぁとか大手企業勤務なので仲いいなぁとか社員同士で旅行行ったり食事するなぁとかうらやましいと思います。
まあ、そういう現状を見るときに「仕事頑張ればこういうこともできるんやな」と感じます。
昨年は2回会社見学に行ったのですが、環境も良く人間関係も凄くいいので「もしよかったら選考の件はありますが是非来てくれませんか?」とも言われて嬉しかったので、既に選考の申し込みも検討しています。
最後に
今年も色々なシーズンが待っています。
今年は再建シーズンなので地区2位を目標に頑張って欲しいと思います。
2025年もよろしくお願いします。