見出し画像

B3春学期の感想

はじめに


今学期だけでも10回くらいブルスクを見た.降巣句(ぶるすく)神社とか作ってPCを奉納したい気分

離散数学

みんな大好き離散数学.

  • 主にグラフ理論中心

  • クラスPとか正規言語は概略程度期待しないほうがいい.

  • ムードル試験は持ち込み可だが時間ないし激難.

過去問を手に入れて,あらかじめ回答をつくっておけば1時間で1~2問くらいの新規の問題を解くだけなので楽ですよ(小声)

情報通信ネットワークA

通称情熱.

  • オンデマンド授業は神

  • デモ動画はトラブル多めなので,OD動画が欲しかった.

  • 内容自体はとても面白い

内容自体はかなり面白いし,情報通信の概略を知って新たに知見や興味を広げるのにはとても良い.

人工知能A

  • 人工知能の概念を広く浅くやる感じ

  • スライド(配布資料)が神

相変わらず先生はスライドを見て話すので,時々日本語みたいな何かの音を出すことがある.

ディジタル信号処理

前半はZ変換とかの理論をひたすらに扱い,後半はフィルタ設計手法やそれに関連したアルゴリズムなどを扱う.

  • 前半の先生は,スライド100枚くらい用意して,授業の最後のほうに爆速で話すタイプ

  • 後半の先生は割とゆっくりだけど終始これ

前半も後半も試験は簡単なのでちゃんと対策すればおkでやさしい!!

トラヒック理論

内田先生神!GOD! Marvelous,merveilleux.
わかりやすい授業で助かるけど1限はきついっす.
レポートは難易度高いものは高い.

情報通信実験B

ワードのテンプレートとかいうよくわからないものを用いて画像貼り付けを強制されたときは横転した.ハラスメント.実験はまぁふつう,アナログディジタル変調復調が割と単調作業で鬱だた.

オペレーティングシステムA

試験は先生が言った通りのとこが出るし125点満点,やさしい,しかしそれ以上に

  • わからない日本語

  • 意味のないスライド

がやばすぎて優しさは霞んでしまう.

微分方程式と数理モデル

久藤先生の講義.面白かったけど,厳密すぎての交換さえ認められなくて草.試験は時間ないけど期末は採点甘いので満点もらえた.(ただ,自分の所属が情通だから甘く見られている説はちょっとある気がする.悔しい)

情報理論B

先生は厳しそうだったり,毎回小テストあるのでやばそうに見えるが,普通に言い方がちょっとキツイだけだった.授業はとても分かりやすいので符号理論とかに興味ある場合はお勧め

フランス文化研究

履修者僕一人!!!ひたすらにマンツーマンでフランス語.どうやら,教員間でちょっとした話題になっていたらしい.レポートの添削が丁寧でよき.

IoTシステム設計

軽くチュートリアルやるよ!鉛筆の使い方分かった!?じゃあ積分やって!!レベルの無茶ぶり感.
厳しいし苦しくて泣いちゃった.時間あればもう少しやれたきも

プロジェクト研究

2週間に一回進捗報告,先生の口癖は「頑張ってください」なので,ひたすら頑張るのみ.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?