RPAってなんだろう?を解説
社内向けの広報誌にRPA担当として記事を寄稿することになりました。
初めて記事を作成してるのですが、いや、なんか楽しいぞこれ、という感覚です。
今回は導入部分を公開しますので、ご意見、ご感想などフィードバックをいただけたら大変嬉しいです!
ご連絡は下記Twitterのメッセージ、リツイート等にてよろしくお願いします。
▶︎Twitterアカウント
https://twitter.com/tyoshida0303
RPAってなんですか?
みなさん突然ですが、RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)という言葉をご存知でしょうか。
うーん、どこかで聞いたような気がする、アレだよねアレ(知らないなぁ・・・)
そんな方も多いと思いますが、ご安心ください。
今回は、専門知識をできるだけ少なくしてRPAを紹介します。
例えば、身近なもので言うと「ママチャリから電動アシスト自転車に乗り換えるようなこと」です。
つまり、今まで人の手で行っていた業務を自動化して私たちをサポートしてくれるもので、自転車のタイヤや荷台のようにカスタマイズもできます。
🔷RPAとは
人が行っているパソコン操作を自動化できるソフトウェア、これをRPAと呼び、具体的にどのパソコン操作を自動化させるか設定したものをワークフローと呼びます。
🔷本記事の趣旨
「それなら私にもできるかも」と、身近にRPAのイメージやアイデアを持っていただけたら幸いです。皆さんのアイデアが今後の業務を劇的に変えるかもしれません!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?