悪意で人の尊厳を傷付けること。

本日の輝樹教の教えです。

世の中で一番やってはいけない事とは、
悪意をもって相手の尊厳を傷付ける事です。

僕は今まで、
相手のことをコケにしたりバカにしたりするのは良くないと、
口酸っぱく言ってきました。

僕は、ネトウヨとかパヨクとか、
そういう表現が好きではありません。

それは、前提として、
表現に軽蔑や嘲笑の意図、
つまり悪意が含まれているからです。

クソリプも同様です。

丁寧な言葉を使っていても、
その中身に悪意を感じられるものが沢山あります。

なので、
そういう表現をするくらいなら、
僕はストレートに表現したほうがマシだと思っています。

それゆえ、僕は、
露骨で攻撃的な表現を使ってきましたが、
しかしそれすら、
(いや、むしろ)人によっては、
尊厳を傷付けられたと思うでしょうし、
そういう意味では、僕も反省もしています。

しかしながら、
人は1人では生きていけません。

ペットが可愛いなんていいながら、
他の生命を捕食する事で我々は生きながらえています。

我々は、
誰かに迷惑をかけながらでしか生きていけません。

なので誰か何かを傷付けずに生きる事は
不可能な事も事実であります。

自分の尊厳を守るために、
相手の尊厳を傷付けてしまう事は、
それはそれで仕方がないとも思ってもいます。

もちろん、
相手の尊厳を傷付けずに、
自分の尊厳を守る方法があれば、なお良しです。

相手をバカにしたりコケにしたりしちゃいけないと、
僕は今まで思ってきましたが、
(悪意があっても悪意がなかったとしても)
相手の尊厳を不用意に傷付けてはいけないという風に
思えてきた事は、僕も成長したのだと思います。

とはいえ、
大切なものを守るためには
相手の尊厳を傷付ける事は今も厭いません。

些細な喧嘩から世界大戦まで、その原因は尊厳です。

1人1人が、
相手の尊厳を傷付けないように生きる氣遣いをすれば、
世の中はもっと良くなるのではないでしょうか。

ちなつと一緒に生活するようになったからですかね。

他者と一緒に生活するというのは、
日本にいながら、まるで外国で生活するかのようです。

人は1人では生きていけません。

最愛の人とすら上手くやっていけないのなら、
人間関係や外交なども
上手くやっていけないのではないでしょうか。

日々精進です。

お前ら愛してるぜ!

ここから先は

0字
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?