個人献金、寄付金控除の書類について。
アンチの方が
確定申告書類が届かないと騒いでるようですが、
寄付金控除の書類は
個人献金してくれた際に、
私に言ってくれないと作れません。
何故かと言うと、
こっちが勝手に寄付金控除の書類を作ると、
後藤輝樹に寄付した人の「名前、住所、職業」が
公で自動的に公開されてしまうからです。
なので勝手に作ると、
名前や住所などをさらす事になるので、
寄付者から言われない限り、
こちらから作る事はないです。
つまり、ただ寄付しただけだと、
確定申告書類が手元に届く事は永遠にありません。
また、
自営業などで
自分で確定申告してる人なら氣にする必要はありませんが、
会社員や公務員の方などは、
確定申告時、会社等に
「後藤輝樹に確定申告した事がバレる」可能性があります。
僕はサラリーマンではないので、その辺、分かりませんし、会社によっても違うと思いますが、その辺の留意も必要です。
個人献金し頂いた方から、しばらく経った後、
唐突に、
寄付金控除の書類が欲しいとDMが来たことがありました。
その説明をしたら、
やっぱり要らないと結局、断られました。
そこから推測するに、
アンチの方々が、
後藤輝樹支援者っぽい人に声をかけて、
アンチ側に堕ちるよう勧誘しているのだと思います。
あと、
寄付金控除は必ずできるものではなく、
できる選挙や、できる年度があります。
また、僕の政治団体は全国団体なので、
総務省管轄であり、通常に手続きしても、寄付金控除の書類は確定申告に間に合いません。その場合は領収書を発行するので、寄付金控除の書類が発行され届くまでは、領収書で代用する形になります。
もし、寄付金控除がご希望の場合は、
個人献金する前に、
確認してから個人献金してください。
あとから唐突に言われても、出来ません。
何故かと言うと、
寄付金控除の書類は、
僕が発行しているものではなく、
総務省や選管が発行するものだからです。
寄付金控除の書類を受付している時期があります。
その機会を逃すと
対応してもらえるかどうか分かりません。
また、対応してくれたとしても、
僕もヒマではなく、
その手続きをする時間を作る事は
簡単ではないからです。
所定の期間に申し出をいただければ
こちらも対応いたしますが、
それ以外の期間は交通費や郵送費などを頂きます。
このような事務手続きは、
私1人でやっているので、
こうしていかないと回らないので、ご理解ください。
いずれにしても申し訳ないですが、
アンチ(支援者からアンチになった人)が
アンチから入れ知恵を吹き込まれて、
僕に対する嫌がらせとして、騒いでるとしか思えません。
控除のために寄付がある訳ではありません。
控除はあくまでオマケです。
もし(確定申告の)控除が目当てだとすれば、
寄付する時に言うべきです。
あとから、
寄付金控除ができる事を知ったのなら、
終わった事を
ブーブー文句言うのではなく、
もし次、
(誰かに)個人献金する時は、
寄付金控除ができるか聞いてみようという考えに
前向きに切り替えればいい話かと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?