多摩川上流・御岳渓谷を中心にリバーカヤックの講習をしています。講習で伝えていること、さらに深めたいことなどについて、書いています。1週間以内にスキが30件以下の場合には有料記事に…
- 運営しているクリエイター
#フェリーグライド
カヤックスクールを公開します
こんにちは。
カヌースクール「グラビティ」の後藤めぐみです。
多摩川上流の青梅&奥多摩で、リバーカヤックの講習や体験を、1997年からやっています。
リバーカヤックを教えるようになって、かれこれ28年になります。(2021年現在)
その間に、ボートのデザインも大きく変わりました。
長いボートが短く。
丸かったボトムのデザインもフラットに。
厚みの配分も変わりました。
それに合わせて、動かし方や乗
フェリーグライドをいろんな場面でつかってみよう
こんにちは。東京の多摩川上流、奥多摩と青梅でカヤックを教えている後藤めぐみです。安全に楽しくカヤックを楽しむコツを書いています。
今回は、フェリーグライドについて。「フェリーグライド」とは、流れを流されずに横切るテクニックのことです。フェリー(運ぶ・渡す)+グライド(滑る・なめらかに動く)が組み合わさった言葉です。
フェリーグライドは対岸に渡るだけではないフェリーグライドというと、流れを横切っ
フェリーグライド② ”適当に”やる。難しく考えない。
川を流されずに横切る動きを「フェリーグライド」といいます。
フェリーグライドが失敗しないためには、三つのポイントがあります。
① 見る場所
② ボートの角度
③ パドリング
② ボートの角度
流されずに横切るには、ボートの角度がとても重要。
ダメな角度がわかれば、消去法で、いい角度も見つけやすいです。
フェリーグライド① かなわないものとは闘わない。
川を流されずに横切る動きを「フェリーグライド」といいます。
フェリーグライドが失敗しないためには、三つのポイントがあります。
① 見る場所
② ボートの角度
③ パドリング
①見る場所
フェリーグライドに限らず、流れの中ではとにかく「どこを見てる?」かが大事。
何よりも大事。