【クリスペ】称号20個で採掘するとレアカードは何枚手に入るのか検証してみた
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。
突然ですがあなたは採掘してますか?
以前の記事で「採掘は称号を30個以上手に入れてからするべき!」と熱弁しました。
【関連記事】→ 【クリスペ】取りやすい称号一覧と、採掘は称号30個以上になってからするべき理由
採掘(ガチャ)はクリスペで無料でレアカードをゲットできますが、シルバーレア以上の採掘率は称号とレアカードの数で決まります。
そのため、ある程度称号が集まらないと採掘でレアカードは入手しにくいのが現状です。
でも、でもですよ。
採掘したいですよねぇ~(笑)
採掘はしていて楽しいですし、レアカードが当たれば嬉しいしSPL化できます。
そのため今回は「採掘20個の状態で採掘するとシルバーレアは当たるのか?」を検証してみました。
クリスペ採掘時の称号数とTAVについて
今回は称号20個の状態で採掘を100回行い、シルバーカードが何枚当たるかを実践してみました。
また、TAV(トータルアセットバリュー)は500の状態になります。
検証方法は以下になります。
・画像の状態でノーマル採掘を100回行う
・その中でシルバーカードが何枚手に入ったで排出確率を出す
めちゃくちゃシンプルな方法なだけに、初心者の方にもわかりやすくなっていると思います。
ノーマル採掘100回やってみた結果
では早速発表します。
採掘前はチケット枚数322で、222枚になるまで採掘します。
一応、採掘前のシルバーカードの画像も証拠に貼っておきます。
※現在の所持カードはmagiで購入しました
この状態で100枚分チケットを使用しました。
その結果、シルバーカードが1枚当たりました!
↓証拠画像↓
100回やって1枚なので、排出確率は1%です。
ドライブリコールは現在結構値上がりしていて、2枚セットが5600円~7500円で取引されてます。
100回の採掘で3000円前後のカードを当てたことになるので、これは結構おいしいのではないでしょうか。
ちなみにレアカードを当てると画像のような表示が出ます。
なので、採掘は1枚ずつカードを確認する必要はなく連打すればOKです。
オマケ:同じ条件でギルド採掘をやってみた結果
ノーマル採掘では1枚入手でしたが、ギルド採掘だとどうなるのか?
気になってやってみましたが、結果は0枚でした(´;ω;`)
称号20個くらいだと、排出率は1%以下と考えた方がいいです。
最後に
・称号20個、TAV500で採掘100回やってみた
・レアカード排出率は1%以下
・ギルド採掘では1枚も当たらず
なおこの記事を書いてる途中で我慢できずに残りのチケット122枚全て使ってノーマル採掘したのですが、レアカード1枚も出ませんでした(泣)。
結論:採掘は称号ガッツリ集めてからやらないと大損するゾ!
招待コードを使って採掘チケット20枚をゲット
招待コードを入力することで開始時に採掘チケットを20枚入手できます。
招待コードは登録時にしか入力のチャンスはありません。
私の招待コードは「LHiH」なので、招待者がいない方はこちらを入力すればOKです。
クリスペ公式サイトはコチラ
https://cryptospells.jp/
招待コード:
LHiH
※招待コードを使って登録すると採掘チケット20枚もらえます。
「採掘チケット=カードがもらえる数」なので、あるとないとではゲームの楽しさや勝率がまるで違います。
採掘によって資産になるシルバーカードが手に入る(ギルド採掘ならゴールド以上も)ので、必ず入手してください。
最後にもう一度登録URLと招待コード貼っておきますので、登録する方は絶対招待コードを忘れないようにしてください。
クリスペ公式サイトはコチラ
https://cryptospells.jp/
招待コード:
LHiH
※招待コードを使って登録すると採掘チケット20枚もらえます。