
【遊戯王】ライトニング・オーバードライブ 高額プリシク6選
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。
1月16日に遊戯王最新弾「LIGHTNING OVERDRIVE (ライトニング・オーバードライブ)」が発売しました。
遊戯王のBOXは基本的に土曜日に発売されます。
注目カードについては前回の記事で紹介しています。
【遊戯王】2021年1月16日発売のLIGHTNING OVERDRIVE (ライトニング・オーバードライブ)注目カード5選
土日は各店舗も価格が固まっていないので店舗によってまちまちですが、週明けになる頃には落ち着いた価格にないります。
高額カードが安くなっていたりといい事もありますが、逆もあるのでシングル購入する場合は週明けの方が安定しています。
今回は1月18日時点で特に高額なプリズマティックシークレットレアカードを6枚紹介します。
結論から言うと、原作・アニメ関連とイラストの可愛いカードは軒並み高額になっています。
オネスト(プリズマティックシークレットレア)LIOV-JPS01
カード名:オネスト
型番:LIOV-JPS01
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
価格:4万円前後
※「+1ボーナスパック」にのみ封入
オネスト2008年に登場したカードで、今回のBOXでプリシク仕様で再録されました。
オネストは初回限定生産の「+1ボーナスパック」でのみ当たるカードです。
通常版では当たらないカードのため初動で4~5万円で取引されています。
発売当初より1万円ほど安くなっており、今後高騰する可能性が高いため今のうちに購入するのも手です。
「オネスト」はアニメGXの後半に登場したキーカードの1枚で、OCGでも大活躍したカードなので人気が高いのもポイントです。
照耀の光霊使いライナ (プリズマティックシークレットレア) LIOV-JP049
カード名:照耀の光霊使いライナ
型番:LIOV-JP049
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
価格:4万円(専門店では8万円の所も)
「照耀の光霊使いライナ」は「霊シリーズ」という女性キャラクターがメインで、10年前から人気のあるカテゴリーです。
基本的に霊使い系の高レアリティカードは高騰しやすいのですが、今回も初動で4万円超えとかなり高額です。
今回は女性イラストの高レアリティカードが多く、高額カードも多めです。
クラリアの蟲惑魔 (プリズマティックシークレットレア) LIOV-JP046
カード名:クラリアの蟲惑魔
型番:LIOV-JP046
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
価格:2万円(専門店では3万5千円)
「クラリアの蟲惑魔」は遊戯王プレイヤーに古くから愛される「落とし穴」シリーズをサポートするカテゴリーです。
見た目は可愛い女性ですが、実は食虫(獣)植物の疑似餌というなかなか衝撃的なモンスター達です。
霊使い同様イラスト人気が高く、プリシクの価格も高騰しています。
ブラッド・ローズ・ドラゴン(プリズマティックシークレットレア) LIOV-JP035
カード名:ブラッド・ローズ・ドラゴン
型番:LIOV-JP035
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
価格: 14,000円
「ブラッド・ローズ・ドラゴン」はアニメ遊戯王5D‘sのヒロイン、十六夜アキのエースカード「ブラック・ローズ・ドラゴン」の進化モンスターです。
OCGオリジナル設定ではありますが、 「ブラック・ローズ・ドラゴン」 がアニメでもOCGでも活躍したカードで人気が高く、今回のカードも価格上がっています。
プリシクのカードではイラストが可愛かったり原作人気のあるカードは高騰しやすいので、購入時や当たった時の一つの目安になります。
Live☆Twin キスキル・フロスト(プリズマティックシークレットレア) LIOV-JP017
カード名:Live☆Twin(ライブツイン) キスキル・フロスト
型番:LIOV-JP017
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
価格:9,500円(専門店では35,000円)
「 Live☆Twin(ライブツイン)」は2019年に登場した新規テーマです。
今流行りのVTuberやインフルエンサーをテーマにしており、イラストも映えを意識したものが多いです。
「Live☆Twin キスキル・フロスト」は価格差が激しい1枚で、Amazonでは1万円前後なのにカード専門店では35,000円で販売されています。
価格が高騰しやすい女性イラストのプリシクとしては価格が安く、手が届きやすいのはいいですね。
竜輝巧-ファフμβ´(プリズマティックシークレットレア) LIOV-JP043
カード名:竜輝巧-ファフμβ´(ドライトロン ファフ ミューベータ)
型番:LIOV-JP043
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
価格: 6,980円
「竜輝巧-ファフμβ´」は「ドライトロン」というOCGオリジナルのテーマデッキです。
近年増えている儀式カードのサポートモンスターで、かなり強力な効果を持つためシングル価格も高めです。
とはいえほかのカードと比べると安く、手に入れやすいカードでもあります。
このカードの価格はイラスト・効果の人気によるものが強く、今後の高騰幅はほかのカードに比べると少し伸びにくい可能性もあります。
しかし可愛い系のイラストが多い今回のBOXでは随一のカッコイイ系なので、高騰の可能性は十分あります。
最後に
・今回のプリシク価格は高額なもので4~8万円
・今後さらに高騰する可能性が高い
・可愛いイラストか、原作・アニメ関連カードが高額気味
いかがでしたか?
今回は3万円を超えるカードも多数あり、BOX購入で元が取れる可能性が高いパックと言えます。
今回はAmazonの価格を参考にしましたが、メルカリのようなフリマアプリならより安く購入できます(詐欺には注意して下さい)。
プリズマティックシークレットレアが当たるのが一番いいですが、シークレットレアやホログラフィックレアでも1000~3000円のカードもあるので利益は取りやすいと言えます。
普通に遊びたい場合はウルトラレアのカードでも十分安く遊べるので、プレイヤーとして購入、復帰するのもいいです!
あわせて読みたい関連記事
【PR】カードゲームで稼ぐための書籍を販売しています
2020年3月にセルバ出版より、カードゲーム販売に特化した書籍を出版しました。
・輸入
・輸出
・国内販売
・転売&せどり
・卸販売
・自社ECサイト
・投資
上記のすべてを カードゲーム販売で行るため、初心者から上級者まで始めやすく極めやすい理想的なビジネスです。