![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106273082/rectangle_large_type_2_09bb953915ba823fdd0eada0748fc848.jpg?width=1200)
桜川改修期成同盟会 総会
桜川改修期成同盟会 が開催されました。
監事として参加しました。
令和5年度事業計画(案)
一級河川桜川は、桜川市山口地区の鏡ヶ池を源流に、筑輪川・山口川などいくつかの支流が合流しながら、筑西市、つくば市、土浦市の水田地帯や市街地を経て霞ヶ浦へ注いでいる県南県西地域最大の県管理河川であります。
当河川は、古来より氾濫を繰り返す河川として知られており、昭和13年の水害を契機に昭和14年から土浦工区(霞ヶ浦合流点〜つくばヘリポート約10km区間)、昭和50年度から真壁・大和工区(筑真橋〜大和橋約16km区間)、昭和55年度から筑波工区 (つくばヘリポート〜筑真橋約15.5km区間) の整備が始まり、平成元年までに土浦工区を概成していただいております。
しかしながら、令和元年 10月の台風19号を始め近年の大型化している台風やゲリラ豪雨による災害に備えるため、本同盟会におきましても次の事業を行います。
1. 関係機関〜事業促進を図るための要望活動の実施
2. 円滑な事業促進を図るための研修会の実施
3. 関係機関が行う大会・研修会への参加
4. 関係機関相互の情報交換を図るとともに整備促進に寄与するための事業を実施
5. その他、本会の目的達成に必要な諸活動
日時 令和5年5月23日(火)
場所桜川市真壁福祉センター
2階大会議室
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106273103/picture_pc_4750427675688248c2cc43b239e04bef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106273104/picture_pc_2d5574d153f0cb308c57916933031cd2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106273106/picture_pc_973f3f37ce201f5237fa26246e0e5a3e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106273105/picture_pc_1cccceb11c97af3d3be974638c4df687.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106273234/picture_pc_c73b9a031910ddb30fcf7600e9a2cb3f.png?width=1200)
#大塚秀喜
#桜川市長
#安藤真理子
#土浦市長
#白田信夫県会
#鈴木まさし県会
#星田こうじ県会
#高橋直子県会
#ヘイズジョン
#宇野のぶこ
#五頭やすまさ
#つくば市議長