見出し画像

副業noteで月5万稼ぎたいパート主婦の副業体験談✨

こんにちは😊
今年も残り僅か、この忙しい師走に
noteのドアを叩いたばかりの
パート主婦ごーとら🐯と申します✨

前回の記事を読んで来てくださった方、
初めましての方、お茶でものみながら
ゆる~りと見ていただけたらなと思います😊

さて、今回はこの『note』に出会うまでに
経験した副業のお話をしたいと思います。

前回の自己紹介でもチラッとお話しましたが、
(みていただけると嬉しいです🫶)


“ 以前より興味があるお仕事について独学で学習中です
🔥

そう、副業はこの学習中に発生しました。

私は昔から絵を描いたり
デザインやフォントを眺めるのが好きで
20代の頃からぼんやりと
デザイン制作のお仕事に興味がありました。
(偉そうにこの広告いいな~!これはもうひと踏ん張りだな…とか思ってましたw)

そのまま他のお仕事をして時は流れ、
昨年フルタイムからパートになったのを機に
『WEBデザイン』の学習を始めました。

いま、流行ってますよね、WEBデザイン😊
バナー作成、WEBサイト作成、動画編集など…

インスタで流れてくる
キラキラした投稿を見て感化された私は
WEBスクールを探し、
セミナーもたくさん参加しました。

でもどこも〇十万もかかり高額・・・
初心者にはあまりに高いハードルでした。

もちろんお安めな価格のところもありましたが
基礎の基礎で終わって収入には繋がらない
というのがネックで尻すぼみ・・・😵‍💫

そのため、
まずは古典的に本で!本で独学だ!
向き不向きを判断しよう!と決心📕

Photoshopも契約し、本とYouTubeで
学習する日々が続きました。

そんな中、よくセミナー参加していた
インスタで出会ったスクールさんから
『記事を作成してほしい』と連絡があり
副業がスタートしました

内容は、
動画教材から文字起こし→テキスト教材を作成するというものです。

なんだか面白そう!
マニュアルとか得意!作るの好きだしっ😊
と思った私は即承諾🫶

結果…


ものすっっっごく
大変でした!!!!!😂w


動画は1時間ほどあって
まず内容を文字起こしすることから
スタートなのですが
学習していないソフトの説明なので
意味不明すぎて頭がショート💨
速攻で引き受けたことを後悔しました…🫠

でも下手のもの書けないし(プライド)
動画をみる→ググる→AIに質問する
の繰り返しで泣きながら何とか入稿。


納期は1週間。

仕事から帰宅 → 家事 →
記事作成に4~5時間という毎日。
(休日は昼から寝る前までという日も…)

長時間PCに向き合って全身がカチカチ!
記事作成にかかった時間は相当でした…


おそらくこれは性格や経験で
変わってくるのですが
私は『初心者でもわかりやすい教材を作成する🔥』
と謎に使命感があったので
時間をかけすぎたんですよね。

で・・・
報酬💰はいくらだったと思いますか?




1,500円です!!!!!!




金額は事前に聞いていましたが
まさかこんなに大変だとは思わなくてですね…

15~20時間はかかっているので
時給にしたら100円以下!!
嘘やん!泣きそう!!😂


まあ、そんなこと言いながらも

「丁寧で初心者でもわかりやすい、参考にさせていただきます!」と
スクールさんがとても褒めてくださったので
素直に調子にのり引き続き
お仕事させていただきました。
(営業トークと頭の片隅ではわかっていますが
自分でも完璧な仕上がりでは?と自負してますw)

ちなみに2件目以降は
少し報酬アップ💰しましたが
時給換算するとほぼ変わらずでした🫠


そして後に待っていたのは

燃え尽き症候群・・・


副業ってこんなに大変なのに薄給なんだ…
今こんなにWEBデザインを学習している
人がいて飽和状態なのに
本当に収入につながるのかな…
つながっても継続的な収入は得られるのかな…

と途端にネガティブに。
なんだか疲れちゃったんです…
少し学習から離れるようになり
暇なときはインスタをダラダラみるように。


そんな中、Threadsに出会い、note に出会いました
😊

興味がわいてきて調べるうちに
すごい楽しそう!
記事とか書きたい!経験あるし!
え?フォロワーがいなくても収益化だと…?
え?あのハードな副業よりも時間をかけずに…?

それなら自分でもできる!!🫶

そうだ、これ寅さんが言ってたことだ!!!!


そう、寅さんが言っていたように
努力していれば、自分にも青い鳥をみつけられるんだ
(青い鳥= 幸福のしるしである鳥。転じて、幸福。)

…となり、noteを始めました😊
(いきなり寅さん?え?となった方は自己紹介の記事をご覧ください🫶)


今後は、
初心者でも本当に収益化につながるのか?
本当のところどうなの?怪しくないの?

というリアルを身をもって挑戦してみて
皆さまにも共有、お届けできたらなと思います!

私もやってみたい、どうなるのか見届けたい、
寅さんの名言に共感したと思っていただけたら
フォローといいねをよろしくお願いいたします🐯💛
一緒に走ってくれる仲間が欲しいです…!

また、Threadsで日々の進捗など呟いていきますので
ぜひThreadsもフォローしていただけると励みになります💛
今後は寅さんの話や、
個人的な話も入れ込みながら
投稿していく予定です✨

最後まで読んでいただき心より感謝いたします。
ありがとうございました🥰
そして今後ともよろしくお願いいたします✨















いいなと思ったら応援しよう!