見出し画像

部屋はナイス、クローゼットはカオス〜部屋とワタシの関係〜

おこんばんは〜☆

突然ですが、
みなさんのお部屋ってどんな感じですか?
ワタシの部屋はと言いますと
このブログに投稿できるように
インスタ映えするように片付いております。

正確には、見えるところだけ…。

実はクローゼットや引き出しの中は
結構グチャグチャでした。
冷蔵庫には賞味期限が切れた調味料も。

……それはまるでカオス。
今までブログやインスタなどで
自分なりにイケてる写真を投稿してきました。


こんな整った感じの我が家とか。

見せたくない部分はひたすら隠して ええとこだけ見せて、
グチャグチャなところはひた隠しでした。

ある日、そんなカオスと向き合うことになったきっかけがありました。

「なんでこんなにクローゼットぐちゃぐちゃなのに、
表向きだけは片付いてるんやろ?」
とふと考えてしまったワタシ。

出た結論がこれ↓でした。
『外面が良い自分をそのまま部屋に反映させてたんだな。』

外では綺麗な格好して、ニコニコして仕事もキッチリしてるけど、
家ではヨレヨレの部屋着で口も悪くてだらしないみたいな。

部屋も一緒。
外から見える部分は綺麗にしてるけど、
内側は見ないフリ。

これってどうよ・・・
クローゼットの奥には、
型落ちやサイズの合わなくなった洋服とか
「そのうち食べよう」と思ってた賞味期限切れのカップ麺とか、
日の目を見ることのないアイテムたちがたっぷり眠っていました。

そこで、今年に入ってから 『クローゼット革命』を始めました!

まずは「なんでこれ買ったんだっけ?」アイテムを手放し、
いるものだけを残す大作戦。

そしたらなんと、引き出しの中がスッキリして、
心も軽くなるという副産物が!

今では、クローゼットもちゃんと片付いた部屋の一部に。

そして気づいたことがあります。
「見えないところが綺麗だと、そんな自分のことが好きになる!」って。

外面だけじゃなく、見えないところも磨いていくと、
日々が気持ちよく楽しくなるんだなぁと実感したワタシです☆

もうすぐ年末。
みなさんも、ぜひ一度「クローゼットの中」と向き合ってみてください!
意外な発見があるかも?

いいなと思ったら応援しよう!