![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141853857/rectangle_large_type_2_870ae6d59187822d09f3d18272ddd6c6.png?width=1200)
回文集「くるくる・えぶりでい」5/26
きょう5月26日は「東名高速道路全通記念日」です。1969(昭和44)年のこの日、東名高速道路が全線開通。小牧ICで名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となりました。では回文を。
出た。
でかいぜ、開通道路。
労働追加、成果出たで。
[でた でかいぜ かいつうどうろ ろうどうついか せいか でたで]
道路の建設現場で働くたくさんの人たちの努力が、ついに結実。交通利便の向上や物流の発展などを通して、日本の高度経済成長を支えてきた、まさに「でかい」意義のある全線開通でした。