お店のホームページで挨拶していますか? 「ありがとうございました」と言えてますか?
こんにちは、Go4です。
実店舗で買い物をして、店員さんから「ありがとうございました」と声を掛けられますよね。
ネット通販で商品を買ったとき、ページが変わって、「ご注文ありがとうございました。」とページに表示されるだけ。
どこの通販も同じでしょうか?
あなたの通販のお店はどうされてますか?
実店舗では、「またお越し下さい!」の願いはありますよね。
通販では、またご注文をして下さいねと願って、注文後のページに記載されていますよね。
通販カートシステムのテンプレートには、初期設定されているから記載する必要はないのですが、お店側の気持ちをもっとお客様に伝えるようにしませんか。
HPの挨拶に、
会社HPでは代表者挨拶、
通販HPには店長挨拶を見たことはありませんか?
「いつもご利用して頂きありがとうございます。」と店長のお言葉を掲載されているところもあります。
お客様の心理に、気に入ったお店を応援しようと思って下さる方もおられます。
さて、あなたのお店はどのような対策をされますか?
・注文を促すために
・再度注文をしてもらうために
・口コミやお友達に紹介してもらうために
皆さんで考えて見ましょう! ホームページで挨拶とは?
ここまでの方は、
明日も頑張って行きましょう!
では、次回をお楽しみに!
対策と改善の「まとめ」
ここから先は
338字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?