![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131967450/rectangle_large_type_2_aa2c74973c567e7c9f0185e28c5b0518.png?width=1200)
効果のある広告宣伝してますか? 記事にしていますか? ニュースにしましょう!
こんにちは、Go4です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708812717106-8g1IKZiPoD.jpg)
ホームページやチラシなどで集客で出来ていればいいのですが、注文が入らず悩んでおられるお店も多いですね。
Web広告(リスティング広告、バナー広告、SNS広告など)をしているが効果が今ひとつ。
アクセスは上がっているが売上に繋がっていないと、よく聞く言葉です。
広告宣伝費は売上に対して、どれくらいの割合を掛けていますか?
今までの支援先では10%前後が多かったです。
通販事業では10〜15%
店頭サービス事業では5〜10%
広告宣伝費を増やせば、売上が伸びますが限界があります。
利益率が悪くなります。
効果のある広告宣伝になっていますか?
皆さんはいくつもの選択をして広告宣伝をされているはずです。
・広告デザインの選択
・広告媒体の選択
・制作物の選択
・広告宣伝代行会社の選択
・時期シーズンの選択
など。どれも大事なことです。
魅力が伝わっていないのか?!
私Go4のコンサルは.、
「もっと多くの人に商品を案内」することをアドバイスし続けています。
人が集まっているところで出展しましょう。これは時間短縮にも繋がります。
東京ビッグサイト、幕張メッセ、インテックス大阪などに
出展して多くの方に、直接見て頂けるようにしましょう。
さらに、出展することで…
皆さんはおわかりですね。
ここまでの方は、
明日も頑張って行きましょう!
では、次回をお楽しみに!
ここから先は
232字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?