![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49617208/rectangle_large_type_2_82037bde60e79f4fa652edb75c80232d.jpg?width=1200)
『滅びゆく運命なるか?愛すべきcompact Discの未来』
『早い!早すぎるよ!!』
スマートフォンの画面を凝視しながら僕は叫んだ。
まさか。まさかである。
探求している幾つかの音楽ジャンルの中の、所謂『プログ・ロック』のアルバムを、ネットショップでチェックしては、お買い得品を買うのだが、数ヶ月ぶりにチェックしたお目当てのバンドのCDが、ことごとく『入荷未定』になっていたのだ。
勿論、遅かれ早かれこうなる事は予測していたのだが、まさかこんなに早く消えそうになるなんて・・・。
まだ『Compact Disc』が、音楽ソフトとして機能している日本では、なかなか伝わらない事態だが、海の向こうの彼の地では、もはや絶滅危惧種なのだ。
これが完全復活しつつある『レコード』だったら、海外のレーベルも力を入れているのだが、それがCDともなると、はなから売れない。
だからCDソフトは、リリース初動で入手しなければならないのだ。
時代はデジタル配信をとうに超え、今や『サブスクリプション・サービス』全盛期。
かつて贅沢な趣味趣向だったレコードは、お手軽な『プレイリスト』となって、フィジカル・ファンの『手から・指から・耳から・そして心から』溢れ落ちていくのだ・・・
もし貴方がお目当てのアーティストのCDが欲しいのならば、リリース時、早めの行動を・・・
って?
『プレイリスト主義でしたか?!』
これは余計な事を・・・💦
失礼致しましたm(_ _)m💦
写真はアメリカの新鋭プログロックバンド
『BENT KNEE』の2017年作品。
日本での発売は・・・無い・・・