![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32468176/rectangle_large_type_2_f0dd631d7564e5239952098034d6ec2e.jpg?width=1200)
お金があっても自己顕示欲は満たされない。
誰にでもある自己顕示欲。
自分がどれだけ凄いかを多くの人に認められたい承認欲求。
インターネットが発達しSNSが出来てから多くの人は、自分がいかに凄いかを自慢して競っている。
しょっちゅう海外旅行してセレブな写真をアップする人。
高級車やブランド品をさりげなく載せて金持ちアピール。
可愛い私を見て~。
有名人と一緒に撮った写真をアップする人。
などなど。
人間として皆が持っている承認欲求なので良いとか悪いとかではなく、このような事をいくら繰り返しても満たされることはありません。
そもそも自己顕示欲とは、自分を認めてもらいたいという欲求で他人から凄いとか羨ましいとか思われたいという現れです。
しかし、幾ら他人から凄いとか羨ましいとか言われても全く満たされない状態が続き自己顕示欲はドンドン増していきます。
逆に自己顕示欲がない人は、いくらお金を持っていても多くの人へのアピールはしません。目立たないように生活をしています。
なぜなら、嫉妬を買うだけでマイナスなエネルギーを受けたくないから。
自己顕示欲が悪いわけではないので、目立ちたい人はそのままでいいと思いますが、もし、そのような自分の状態に疲れたなら続きを読んでみてください。
自己顕示欲=自己承認欲求は、外側からは満たされません。
問題は全て自分の内側にあります。
自分の内面が満たされていれば、他人に満たしてもらおうという気持ちすらなりません。
自分の内面を満たすとは、どんな自分自身でも愛せているという状態です。
アホな自分も出来ない自分も容姿が悪くても丸ごと愛するという事です。
多くの人は、他人と比べ自分の欠点ばかりに意識を向けています。
100%完璧な人は誰もいないのに。
自分を愛すには子供の頃に出来た心の傷を癒す必要があるかもしれません。
先ずは、自分の心を内観してみてください。
そして、自分自身を愛するという事がどういう事かを考えて気づいてください。
それが出来た時に、あなたの自己顕示欲は治まり落ち着きを取り戻せます。
この記事がお役に立てたらOFUSEを頂けると励みになります。