拗らせた感想がこちらになります
ゴ決、サイコ~~~~!?!?!?
きっかけ
12月にゲ謎を見に行くまでゴ決が映画化することも知らなかった私。
最初にハイキューにハマったのが2013年。
VOMIC版のCVがけんぬまえぬ(懐)という理由で読み始めてすぐにアニメ化が決まって、本誌でCV確認してOh….コーキウチヤマ…..夢?を嚙みしめながら違法視聴した第一話のことを何とか思い出そうとしてるんだけど10年も経ってるのでほとんど記憶にございません。10年って何年?(支離滅裂な言動)
でも一番くじロット買いしたりジャンフェス行ったりイベントとかJ-Worldとか楽しかったことばっかりだったな~。
ハイキューへの「好き」の衝動で色んなことを経験できた。
2015年のアニメ2期あたりから別ジャンルに移動して、漫画も稲荷崎で買うのをやめ、風の噂で最終回を迎えたことを知り、2023年12月。
劇場版 #ハイキュー!! #ゴミ捨て場の決戦
— 劇場版「ハイキュー!! FINAL」 (@animehaikyu_com) February 15, 2024
━┅🏐本日試合開始 ┅━
\公開日限定 試合開始キャンペーン❗️/
本アカウントをフォロー&#ハイキュー試合開始 #キャンペーン
2つのハッシュタグを付けて本作への想いを投稿!!
投稿頂いた方の中からサイン入りポスターを🎁
✔️2/16(金)23:59締切#hq_anime pic.twitter.com/XdXaqrIyAA
イオンに並んだパネルと予告で流れた映像をみて、2/16まで必死になって漫画とアニメを見ました。漫画は全巻買い直しました。ウケるね。2万円した。「好き」への衝動がまた止められなくなった。
あの、ゴミ捨て場の決戦ってクロ月の集大成では?
10年も前に拗らせた推しカプがスクリーンで描かれる、そんなことあるんだ。はぇ~、すっごい。
漫画を読み直して、ココとかアレとかソレに全部に動きがついて喋るの、あの、私大丈夫なのかな?心配と興奮がとめどなく溢れてた。
稲荷崎みおわった!最高の状態で明日見てくる、たすけて
午後10:34 · 2024年2月15日
はあはあはあはあはあ
午後6:56 · 2024年2月16日
しんじられんクロ月もあった、もうだめでふ。
午後8:49 · 2024年2月16日
全然だめだった。
約90分、スクリーンを焼き付けるように見つめて、私は推しカプの❝正解❞を知った。
二次創作よりもずっと濃いあれがなんかなんやかんやあった。
なんて言っていいかわからないけど製作陣と声優に感謝しかない。
ありがとう。古舘先生、ありがとう。
握ってたハンカチは汗と涙でべちょべちょになって、何故かおなかもペコペコになってた。もしかしていっしょにバレーしてたか?
ちなみに
ガチでバレーの観戦してる気分になるから、タオル持ってった方がいいなって2回目からはタオル握ってみてる。
2/15の夜中にアニメの稲荷崎戦を見終えたんだけど、映画見る前に稲荷崎戦見るのお勧めします。
9日に4DXで見てきますが、IMAXが見れる環境にあるのならそっちのほうがいいらしいです。
座席は前のほうが迫力あってしんどいです。
9×18メートルを、体感しろ。
つたえたいこと
これから見に行く人へ、頼むから試合の最後のあのシーンの感想を教えてほしい。
見たら該当シーンが分かる・・・はず?何度見てもそこしか目に入らないんだけど。
くろおさんとつきしまくん、近くない???????(精一杯のぼかし)
最後に
推しカプのこと好きでよかった~~~~~~~~~!!!!
余談
/
— 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』大ヒット公開中 (@kitaroanime50th) March 3, 2024
📢Prime Videoにて最速配信決定!
\
昨年秋公開の映画『#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が
早くもPrime Videoに登場!
4月15日(月)から最速購入配信を開始!
4月29日(月)からは最速見放題配信が開始となり、
Prime会員の方であれば追加料金なしで本作が何度でもご覧いただけます🐣#水木しげる pic.twitter.com/1vsQ9lkoY0
4/29からアマプラで見れるってよ!!!!!!!!
見て!!!!!!!!!!!!
後生なので!!!!!!!!!!!!!!!!!!