![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73565612/rectangle_large_type_2_92813bdcff5469c3e63afab81a4e865e.jpg?width=1200)
あしゆびが変わって何が変わったのか?
日々色んなことしてますが
その中で、この
あしゆび
カラダを整える人ってたくさんいるけど
どこから整えますか?
俺は足からやります。
色んな人からの学びの中で
ほんとに大事だな〜って思ってることと
実際に自分が変わって半端ねぇ〜って
1番変わった部分がこの足でした。
自己紹介でも書きましたが、ずっとサッカーしてきた中で、こんなに使ってる部分の足に
全くフォーカスしてこなかった。
からなのか?この衝撃はほんと
今までの経験からでもまだまだ不動の一位です。
そんなあしゆびの話。
これはからだの勉強しだして
どれくらいかな?
五年くらいした頃、とある講習会でご一緒させて頂いた大学の先生から聞いた一言が衝撃的でした。
これが
『あしゆびが変わると歯並びが変わる』
いや、いや。
歯並び関係ないやん?はあ??
ってのが聞いた時の感想でした。
足は身体の土台。
ここが整う事で、上にある骨格が整い
歯並びにも影響がある。
ん〜アライメントが正しくなるって確かにそうだけどーって見せてもらったのが
あしゆびを改善して
歯並びが変わった人の写真があり💦
先生はそんな研究をされてたり。
実際に、歯科医で
歯の治療に行き、歯を治すではなく
あしゆびから始める先生がいらっしゃると💦💦
その頃は色んな学びの場所でも
口腔内科に勤務の人が体幹トレーニングを学びに来てたりするのも知っていたので
そのあたりも繋がり納得しました。
それから、あしゆびのことや
足の関節、ゆびってどこまでか?
知ってますか??
あなたが思ってるあしゆびって??
そう、そこから単純ではあるけど
あしゆびを動かす。感覚をあげていく。
決して難しいことではなくて
それを続けていくと。
こんなに足って軽かった??
足の裏ってこんな感じで体重かかってたっけ??
足触るだけ。動かすだけで
ヒップや、頬が上がるって聞いたらやりたくなりません?(笑)
結構簡単に出来ますよ🤣🤣
今は継続してるからの良さはありますが
一回でも変化をキャッチしやすい部分って
ほんとに足なんですよね。
からだで大事な部分は他にもあるし
一つ欠けるとほんとうまく動かなくなる。
でもあしゆびほんと大事です❗️
ってことをたくさんの人に伝えたいなって思ってます。