不退
不退(ふたい)
futai : avinivartanīya
No.1,868
2019/06/19 – 171
「不退」とは、仏教用語で文字通り退かないこと、修行の過程ですでに得た境地から後戻りしないことを意味します。
前にむかって進んでいるときにはきっと意識すらしないんでしょう。
「なにがなんでも退かないぞ」と力んでいるとき、「退いてしまったほうが楽かなぁ」とか凹んでいるときは、きっと立ち止まっているときなんでしょうね。なんなら未来に背を向けて過去を見つめながら。
そういうときは、気合いを入れなくてもできる明日の準備を、カンタンなことから順番に、ってのがいちばんいいんじゃないでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポートいただけたら、免疫力を高める食材の購入に充てさせていただきます。一日でも長く書きつづけるために。