見出し画像

初めて遭遇した「SNS匂わせ女子」の生態

匂わせ女子という生態を持つ女性がいることは、巷の噂でちらほら見聞きしていた。

SNSが活発な現代では、友人や知人のSNSを見て匂わせ投稿にイラッとした経験のある人もたくさんいると思う。

私の周囲には匂わせ発言をする人はいるが、SNSで匂わせ投稿をしている友人や知人はいなかった。それはある意味、奇跡的なことだったのかもしれない。

SNSではこのままずっと出会わずにいられたら良かったのだが、実は出会ってしまっていたのだと気がついて、彼女(以下:匂わせグラムと呼ぶ)のSNSを目にするのが面倒くさく、ストレスになってきている。




「実は出会ってしまっていた」と気がついたのは、だいぶ前に何故か「相互しましょー」と言われ、お互いのSNSをフォローさせられたことで匂わせ投稿を目にするようになったからだ。

匂わせグラムは、匂わせ発言があまりなかったのでSNSを目にするまで「匂わせ女子だ」ということに気がつかなかった。もしかしたら、出会ったばかりの頃は上手に尻尾を隠していただけかもしれないし、ただ単にこちらが気づかなかかっただけかもしれない。付き合いが長くなってきて、少しずつ本性を出し始めた、見え始めたといったところなのかもしれない。


匂わせ女子とは
「彼氏ができました」「プレゼントもらいました」「結婚しました」という自身のプライベート情報を、はっきり口にすればいいものを、なぜか遠回しにアピールする女性のこと。

言葉にすればすむことを、独特な表現や意味深なハッシュタグ、不自然なチラ見せ写真などで、遠回しにリア充や幸せアピールをする女性全般を「匂わせ女子」と呼ぶ。


匂わせグラムも、そんな一般的な匂わせ女子と同じ特徴を持っていた。それはそれは しっかりと。そしてこれらに加えて匂わせグラム独自の特徴も併せ持つので、鬱陶しくて仕方がない。




匂わせグラムは、よく変なハッシュタグを使っている。

一般的なハッシュタグを使っていないこともあるし、一般的なハッシュタグの中に「なにこれ?」という謎ハッシュタグを紛れ込ませることもある。

「#ネイル」「#習い事」「#ランチ」などは一般的なハッシュタグだと思うが「#〇〇氏の××」や「#〇〇(謎な言葉)買い」など見たことのないハッシュタグを多用しているのだ。文章を見せたいのではなく、ハッシュタグがメインといった投稿だ。「これはなぁに?」と聞いてほしいのかもしれない。


聞きませんけどね。面倒くさい。


そして、動画の中に一瞬だけ男性の影を紛れ込ませるのも常套手段だ。フォトムービーのようなものを作って投稿していることがあるのだが、ムービーの中にほんの一瞬だけ「ん?」と引っかかる写真を入れている。

顔は隠しているけれど、明らかに男性とのツーショット写真などがソレだ。しかし、ムービーの再生スピードを「そこだけ」妙に速くしているので、1回見ただけでは違和感があるだけで、ソレが何なのか分からない。

知りたければ何度も見ろ、もしくは聞いてこいという非常に巧妙なムービーを作成している。何度も見て察してほしいのかもしれない。


見ませんけどね。面倒くさい。


なぜ男性の陰がチラつくと引っかかるのか?というと、匂わせグラムが「彼氏はいない」「結婚はしない」と常日頃から発言しているからだ。

「彼氏がいるよ」とハッキリ公言しているなら誰も引っかからないだろうし、違和感もないので微笑ましく見られるだろうが、日頃は「いない」と発言しているのにSNSで男性の影がチラつく写真を入れ込んでいるので、違和感があるというカラクリだ。


こいつ嘘つきだよな~と思う瞬間。


また、男性の体の一部が写り込んだ写真や、デートかな?と思わせるような2人分の食事が写った写真と、その向こうにピンボケのYシャツネクタイ姿の男性の姿、明らかに誰かに撮ってもらったモデル風写真(被写体は匂わせグラム自身)、女子とは行かないだろ~と思わせる場所の写真などをアップするのも得意だ。

匂わせグラムは、女子会の時は「#女子会」を使ったり、文章に女子会というワードを使っているが、それ以外の時は文章ナシで変なハッシュタグのみ使っているか、「やっといけた」といった脈絡のない文章しか載せていないので、もの凄く分かりやすい。あと、プレゼント風の高級ブランドアイテムもアップするのが好きな様子。


いい加減ウザったいと思うくらいには面倒くさい。




こうやって書いてみると、一般的な匂わせ女子がやるとされている投稿の全てを匂わせグラムもやっているんだなと分かった。そりゃそうか。匂わせ女子なんだから。笑

正直に言って、どうしてこういう匂わせ投稿をするのか全く理解できない。何ではっきり言わないの?と不思議で仕方ないし、何が目的なの?何がしたいの?と謎でしかない。

そして、このような遠回しなやり方で伝えようとする手法、「察してぇぇぇ」という面倒くささが個人的には嫌いだったりする。それこそ極力 接触を避けようとするくらいには大嫌い。

匂わせ女子がどうして匂わせ投稿をするのか?をリサーチしてみると、よく書かれていたのは「承認欲求が強い」「大っぴらに言えないけどアピールしたい」「マウンティングの一つ」「かまってほしい」などと書いてあった。

匂わせグラムも、そこそこ当てはまるなと思いながら当該記事を読んだことは言うまでもない。




匂わせグラムは「こいつ怖い…」と思ってしまうくらい、承認欲求や自己顕示欲が強い人だと見受けられる。強いというより執念に近いものを感じるくらいだ。

とにかく、人に認められたくて褒められたくてチヤホヤしてほしくてたまらない!という気持ちが、普段の言動から透けて見える承認欲求お化け。

そして、私アピールも凄まじく「私はモテる」「私はデキる」「私は可愛い」「私は若い」「私は頼りにされている」といった、自分は周りに必要とされている可愛いモテ女子アピールを頻繁に行っている自己顕示欲モンスターだ。


ちなみに年齢的には若くない。


SNSにアップしている写真も、自分が写っているものが多いので自己愛も相当なものかもしれない。自分に多額のお金をかけている発言も目立つので、ある意味そこからくる自信の現れとも考えられる。

そして、恐らくマウンティングも結構あると思われる。よくよく考えてみれば、匂わせグラムの今までの言動は(匂わせ投稿関係なく)マウントだったのかもしれないと思うことが最近 増えてきていたのは事実だ。

最初は尻尾隠しで何も思うことはなかったが、付き合いが続くにつれて「ん?」と思うこと、「は?」と引っかかること、「何かおかしくない?」と首を捻ることが増えてきてはいた。それら全てがマウントだと思い始めたのは、ちょっと前のこと。


匂わせグラムは、決してグイグイアピールするタイプではなく、少しずつ小出しに果てしなく遠回しにアピールするタイプに見受けられる。陰湿アピールタイプと表現してもいいかもしれない。

「私アピールしてます!」という気持ちが分かりやすく透けて見えるグイグイタイプの方が個人的にはまだマシ。しかし、陰湿タイプはとことん苦手らしい。「そこまで遠回しに表現するなら最初からやるな」と思うし、陰湿タイプはやり方が汚いなとも思う。

陰湿タイプは、聞いてもまずは否定するからだ。そこが個人的には一番面倒くさいと思っている部分。

匂わせについて質問しても「そんなことない」「違う」と言っておきながら、後になって「実はあの時の…」などと言い出すから始末が悪い。どうしてスッと言えないのか謎でしかないし、二度手間に感じる。

素直に認めていれば1回で終わるやり取りなのに、1度否定し時間差で蒸し返してくるので、再度やり取りをすることになる無駄。ストレス以外の何でもない。


例えば、SNSに男性の体の一部が写り込んでいる写真について「彼氏?」と聞いてもまずは否定。

「いえ!違うんです!知り合い!ただの知り合い!」

この反応で「彼氏なんだな」と周りにはバレバレなのだが、本人はごまかせたと思っているのかどうなのか。それから暫くして「あのぉ実はぁ…あの時の写真の人はぁ…」などと言いだしたりする。匂わせからの嘘からの「かれぴなんです」発言をした後は、聞けば何でも答えるという謎っぷり。

そういう言動を見ていると、これがマウントというやつなのかな?と思うのだ。


自慢したいならすればいいと思う。幸せ自慢したいならすればいいし、幸せなのはいいことだと思う。

それなら匂わせずに素直に自慢すれば?と思うのだが、匂わせグラムの「自慢のやり方」が受け入れがたいものなので、どうしてもウザったい気持ちが先に出てくる。


面倒くさすぎて吐き気がしてくるほどには、ストレスだ。




これは、個人的に勝手に思っていることなのだが。

匂わせグラムのような陰湿タイプの匂わせ女子は「人に質問させること」大事なのかもしれないと思う。「私は言うつもりないんですけどぉ、そちらが聞いてくるからお答えしているんですぅ。」という道筋を作ることが大事なのかな?と。

また、自慢話ばかりしている人はどうしても周りから煙たがられがち。匂わせグラムは、それを理解しているのだろう。

「自分のことを自慢したい!言いたい!アピールしたい!」でも、人に煙たがられるのは嫌。ではどうするか?

「自分から発言せず人に質問させればいい」

そのためには、質問したくなるような匂わせ発言や匂わせ投稿をすればいい。と、こちらも無意識下に理解しているのではないだろうかと思う。

匂わせグラムに関して言えば、それくらいにはズル賢い手口を使う奴だと思う場面が多いのだ。(匂わせ以外にも。こういうことに関しての頭の回転は異常に早いから怖い。

人から質問させれば、逃げ道ができる。「〇〇さんが聞いてきたから」と人のせいにすることができるのだ。何か突っ込まれても「私は自慢しているつもりはない。聞かれているから答えているだけ。」という言い訳ができるというカラクリかなと。


匂わせグラムはとても他責志向なので、常に「人」。何でもかんでも人のせいだ。

匂わせ以外のことでも、「どうしたの?」「何かあったの?」「大丈夫?」などと、人から質問させるやり方が9割。自分からハッキリ発言することは、ほぼない。何においても責任は取りたくないという意識が強いみたいなので、いつも言い訳作りは無意識下でやっていそうだと感じさせる人。やっていそうではなくやっている。


ぶちゃけ、付き合いきれない。




出会った頃からずっと「面倒…」「はっきり言え」と思うことばかりだったが、出会って間もない頃はさすがにきちんと反応させていただいていた。

しかし、今ではスルーしている。
こちらからは何も聞かない。ご自由にどうぞ、状態。

人から質問させるやり方が「時々あるよ」くらいの頻度なら良いのだが、匂わせグラムの場合は「常に」だ。匂わせグラムが口を開けば、必ず質問しなけれならない。聞かないと何が言いたいのか、何を言おうとしているのか分からないという言い方しかしないのだ。(もうこれ絶対。)

例えば、いきなり「なにこれ?!え?え?なに?分からない!」「ねぇ!できない!なんなの!これぇ?!」などと喚くだけ。「どうしたの?」と聞かれるまで、ずっと喚き続けるだけなので厄介でしかない。

人が手を差し伸べてくれるのを待つスタイルだ。

仕事など、どうしても聞かないといけないことであれば聞くのだが、それ以外のことは全てスルーしている。面倒くさすぎて相手にしていられない。

付き合いが長くなればなるほど、毎回 質問するというやり取りはさすがに疲れてくるし嫌気も差す。人任せにするのもいい加減にしろよと思うくらいには、私は冷たい人間なのだ。いつも手を差し伸べるほど優しくない。




ある匂わせ女子に関する記事を読んでいて、凄く「納得!」と思える内容があった。

匂わせが嫌われる理由として2つのトゲがあるらしい。


1つ目のトゲは「ハンブルブラッキング=謙虚に見せかけた自慢」だそう。

これは遠回しに自慢されている気分になるから嫌がられるらしい。
心理学でも「他人に悪い印象を与えやすい自己表現」とされているのだとか。

匂わせグラムの投稿で考えてみると、「(流行りのカフェ名)に行きました。おされ!」と投稿しながらも、本当に見せたいのはスイーツの向こうに写っている男性の存在。

自分の車で「〇〇にお出かけ!」という内容だが、明らかに助手席から撮っている構図の写真や動画で、自分の車を運転してくれる誰かの存在をアピール。(女性の友人が運転しているのであれば、女性相手だという文章を盛り込むのが匂わせグラム。)

こういった、あえて見せないという謙遜さを装いながら、「本当は幸せなの♡」を匂わせる投稿を目にすると、見た人は遠回しに自慢されている気分になりモヤモヤしたり、彼氏なのか聞いてほしいのかな?と考えて面倒くささを感じる……とな。

納得した。その通りだと思う。
匂わせるくらいなら、ウザいと思う隙もないくらいに自慢してくれた方がマシ。


2つ目のトゲは「ヒポクラシー=言っていることとやっていることが違う」らしい。

これは、嘘をつかれている気分になるから嫌がられるらしい。
偽善的な発言をすることを差し、これも心理学で「相手に悪い印象を与える言動」とされているのだとか。

匂わせグラムは、日常的に「彼氏はいない」と言っていたが、SNSで男性の影をチラつかせ、蓋を開けるとかれぴがいた。

かれぴの存在がチラつく前は「おじさんは嫌!」と言っていたが、SNSで「え?パパ活?!」みたいな怪しい投稿があって引いたこともある。(匂わせグラムの場合は、「嘘をつかれている気分」ではなく本当に嘘。笑

こういった怪しげな発言や投稿の背景にあるのは、自分は特別と考える自己愛なのだとか。

匂わせ女子の身近にいる人ほど偽善に気づく。

そして「嘘かも……?」と疑ったり、匂わせていることに気づかされること自体がストレスになるそうだ。それが不快感に繋がるらしい。

これらが自己愛になるとは驚いたが、納得した。
言っていることと行動が一致しない人は、信用できない。言葉よりも行動の方が雄弁に語ることもあるのだから。




匂わせグラムは、匂わせ以外の面でも「ん???」と思うこと、「おかしくね?」と思うことがとても多い人ではあった。ほとんどが「嘘では?」と感じてしまうほど矛盾発言が多く、言葉と行動が一致せず「一体なにが本当なんですか?」という人間。


所謂、信用に値しない人。


承認欲求お化けでアピールモンスターなのに加えて、プライドも超絶高いので人に馬鹿にされたり見下されることに敏感に反応している雰囲気もある。

なので、常にデキるアピールをするのかもしれないが、実際の匂わせグラムは、物忘れは激しいし自分の言ったことすら覚えていないことが多いうえに、記憶力も理解力も低い。そして凡ミスがカナリ多い。

匂わせグラムが何かをすると、高確率でトラブルを起こすので大人しくしていてほしいというのが本音だったりする。

本人は精一杯 頑張っているのかもしれないが、自分で思っているほどデキる人ではないというのは見ていれば分かるだろう。

しかし、本人はそう見られたくないのだ。プライドが許さないらしい。なので、とっても見栄っ張りなところもある。

そんな匂わせグラムを見ていると、今までこうやって見栄を張って嘘で自分を塗り固めて背伸びして生きてきたのかな?と思ったりする。


生きづらそうですね…。



補足
最近、匂わせグラムと接触しなければならなくなった時、息苦しくなり手が震えるようになってきた。酷いときは、動機で胸が痛くなったり吐き気や脂汗みたいな小汗までかくというストレス反応が現れるようになってしまった。

そのため、匂わせグラムのSNSはミュート。LINEは非表示を標準とすることにした。

職場では仕方ないが、それ以外のところで匂わせグラムの存在を感じるのは精神に毒だ。

心の平穏、来いっ!


ちなみにこの人、辞める辞める詐欺もやる。

いいなと思ったら応援しよう!