何であれ良かったよな
9.18ぶん
写真は9.17のお散歩で撮っていた樹
そして休日〜!
起きられない。無理ムリ。
ということで一日ちょこちょこ覚醒しながらも重力に勝てず眠ってましたねえ。
お散歩も行けず。
はあ、人間やってる意味よ。
とかいつものように考えてううとなって眠るのループ。休まなきゃのサインなので黙って寝る。
私は対人コミュニケーション能力や社会性や、欠けてるところしかなく、仕事という半ば強制的な接点がなければ社会に身を置いておけない存在だろうなあと、何があったとかは全くないのですが、自分のことを思っていて、仕事があって私はようやく人間がやれていて、仕事あって/働かせてもらえてて良かった〜と心から思っています。あくまで、私は。リタイア(があるのか?とは慄きながら)後が怖い。
アニメ(映画)『東のエデン』がいくつかある私のバイブルのうちのひとつなのですが、
ノブレス・オブリージュ(フランス語: noblesse oblige、「高貴な者が有する義務」の意)
とは烏滸がましくとも、
持たざるなりに、持てる義務がある
そう思って、そうだったら良いなあと思って、悪戦苦闘する日々です。ミジンコですけども。
明日も仕事だ頑張るぞ!というところで。
ではまた次の遺言で〜