![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137841157/rectangle_large_type_2_aee1d46d407f19d762e65fb863b8cd97.png?width=1200)
私だって人間なのよ
どよよんとしているのでご注意下さい。こんな日もある。
2024.04.19 21:48
なまじ体力があり、基本メンタルも強い。
勤務に穴を開けたことも、新人時代に2回..かな?ありましたがここ数年はほぼない。職業病もあり、職場では出来るだけマイナスを表さない。
責任と共に、そのようになっており、そのようにしている。必死に。時には歯も食いしばる。鎮痛剤は手放せない。
そんな見栄っ張り、恰好つけも災いして、職場では鉄の女だと思われている節がある。でも、
私だって、人間なのよ。
あなたと同じように疲れる、痛む、傷つく。
仕事のことで涙は出ない。そのようにしてきたから。だからって、泣いていないわけじゃない。
仕事だから、立場だから、億劫でも苦しくてもやっていることなんてごまんとある。
それを、ほんの少しでも思ってほしかった。
あなたには分からない、で閉じるのではなくて。
傲慢だし、思い上がりだけれど。それが伝えきれないまま、ごめんも、ありがとうも、言えずに季節が変わってしまう。
ただただ、虚しい。
もう信じられない。投げ出したい。
って、私もきっと相手に思わせてしまっているよなあああ。と、お便りから察せるものがあり、頭痛が酷い今日でした。
同僚に泣き言を言ってしまったのですが、否定せず聴いて下さり、私の至らなさが招いた歪な別れにも、良い面を探し出して下さって、心の中で号泣しました(鋼鉄)。
私はもう駄目だ、生まれかわるしかない。。。とひとしきり落ち込みまくってお昼に鰻弁当を買ってもりもり食しました。..どういうロジック?
まだまだだなあと、またぽつんと振り出しに戻り。この経験で自分がちょっとでも成長出来ていたらいいな...!と何とか消化しようとしています。
一生忘れないであろう苦味。
だめだー明るく変換出来ない!
ので今日はここまで!
どよよん!
ではまた次の遺言で〜
22:56