未来に輝いていてほしい ND#1
唐突に始まる 日記じゃないバージョン!ND#1
日記じゃないやつ今までもあった気がしますが最早分からんのでこちらをND#1とします。
It's not a diary からND!安直!!
月1~2か月に一回は何か記録しておきたい。気持ちではいます。
ではどうぞ~
***
うーん。何だか明るくないニュースって多いじゃないですか。
戦争が続いています。今日も水さえ手に入らないひとがいます。
災害が起こっています。環境が破壊されています。温暖化が進んでいます。
景気は一部を除き良くありません。格差が広がっています。
暴力があります。差別があります。
虐待があります。いじめがあります。
浮かんだ事柄を並べるだけで気が滅入りますね..いかんいかん。
私は今まで、そんな現状を憂えるしかしてこなかったんですよね。
私になんて出来ることはない、と。
確かに、私に出来ることなんてほぼないんですよ。
能力も資格も財力も権力もない。
でも、私にも私の両手の範囲で出来ることが、何かあるんじゃないか。
それをぐるぐる探していたような気もします。
逸れましたが、
考えを整理していくと、私は
未来のためになることがしたいのかもなあ、と。
では、私にとっての未来とは?
子どもたちをはじめ、私より年若い方々
だと私は思ったんですよね。
事実として当たり前として、そりゃそうやがな!という感じなのですが、
私がそれをより強く感じる切っ掛けになったのが、
Podcast『しまね高校生ラジオ』
と
Podcast『新型オトナウィルス』
#199
だったんですよねえ。
(言葉フェチなので新型のこの
『子どもたちの中に未来を見る』というタイトル超良いじゃないですか…!!と一人大興奮していたのは余談中の余談ですが…)
上記2つが、
普段17歳以下の方との接点がほぼ皆無な私にとって、若人や子どもたちのエネルギー/可能性に改めて触れる機会になり、
彼ら/彼女らが、未来そのものなんだ
そしてそんな
彼女ら/彼ら
未来に
輝いていてほしいなあ
と、心から思い、そう願わずにはいられなかったんですよね。
それプラス、
チャレンジの周りにいる方々のあたたかさ、フラットさにも感銘を受け、
私もそう在りたいな、と。
対等に、サポートを惜しまない方々、恰好良いな…!
そしてそれを一緒に楽しめる、面白がれるのもめっちゃ良いな!
と。
(大人の定義は年々曖昧になりますが、私は私の思う 恰好良い大人 にも非常に憧れているんですよねえ。)
彼女ら/彼ら 未来に 輝いていてほしい
そのために、出来ることが些細でも、もしあるならやっていく。
それが、年齢という記号で言えば先に在って、そしておそらく先に居なくなる私の、命の意味にもなるんじゃないかなあと。
ちなみに私の終活コンセプトでもある
誰かの明日のために
もこういった一連の思考から生まれたものなんですよねえ。
ただ、思っていても私に出来ること……?というところなんですよ。
そんな時に偶然出会ったのが、
Podcast『子育てのラジオ「Teacher Teacher」』 だったんですよねえ。
聴き始めて、
実践的な内容が”育成”という面で超苦戦していた2023年の私にめちゃくちゃ刺さったのは勿論、
私の学生時代を重ね、またその時の家族や周囲(特に母)の想いを教えていただいているような不思議な気持ちと共に、
パーソナリティの はるか先生 ひとしさん の優しいお声や信頼関係に癒されたのも大きく、光速でファンに。
お二人の挑戦を応援したい!と思ったところから、
Instagramのサブスクリプションに加入、月額スポンサーになりました。
この体験に針を進めていただいた感が私のなかではあり、
ほんの些細でも出来ること、あるっぽい。
出来ることがほんの少しでもあるならば、それをどんどんやっていくぞ!
とほんのりアクティブな現在の切っ掛けにもなったのでした。
スポンサー参加でティーチャーティーチャーのDiscordコミュニティ(ティーチャーティーチャー村)に入らせていただいたのですが、そこの皆さん(村人さん)の言葉や動きにパワーをもらっているのもめっちゃあります。ティーチャーティーチャーとの出会いは人生の転機になる予感もしていて、前にもちょっとだけ書いたのですが、
がっつり書き留めてはおきたいんですよねえ。今年中には言語化する!
そこから
『しまね高校生ラジオ』の拠点でもある
ユース出雲 のクラウドファンディングを応援したり。
『新型オトナウィルス』#199
でも話題に上がっていた EXA KIDS(エクサキッズ)を応援し始めたり。
ティーチャーティーチャーのクラウドファンディングも応援中です!
久し振りに 私こんなアクティブさあったな~ を思い出しているような、楽しい毎日です。
細やかでも応援出来る。
何か出来ることはないか、とぐるぐるしていた私にとって、それが嬉し過ぎまして。応援することで感謝をいただくこともあるのですが、その機会をもらえていることに、こちらこそ感謝ばかりなんですよね〜。
いやあ、こういった 素敵な活動/素晴らしい活動/面白い活動 に触れる度、たぶんこの日記の一連でも頻出していると思うのですが、
未来、楽しみだな…!
って心が熱くなるんですよねえ。
存外、捨てたもんじゃないよね。
ということで、もりもりになってしまいましたが、
未来に輝いていてほしい
この気持ちをベースに今後も口やら首やら手やら足やらぐいぐい突っ込んで行くぞー!という気持ちでおります。
ただ好きな物事に対して激重なのは自覚ありなので、ほどほどに抑え、、たい。。。
よーし、だいぶ出力出来たので今日はこの辺に。
ではまた次の遺言で~