マガジンのカバー画像

【有料記事ぜんぶ割】ニ級建築士学科試験ゴロ合わせ

22
学科対策ゴロ合わせの全ての有料記事(22記事)を1パックにしました。単品合計3,300円、科目ごとのまとめ割合計2,890円のところ、ぜんぶ割は2,750円と、更に少しお得になり…
¥2,750
運営しているクリエイター

#計画

二級建築士学科語呂合わせ【計画09】給排水設備/電気・照明/防災・消化設備

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画09】給排水設備/電気・照明/防災・消化設備 のゴロ合わせをお届けします。 前回の空気調和設備よりは苦手意識が少ない分野かなと思います。割合としては、給排水設備のゴロ合わせが多いです。 それでは早速まいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計22項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外のゴロ合わせの紹介となります。 給排水設備 高置水槽方式給水方式は、水道直結方式(図の上の段)

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画08】建築設備/空気調和設備/省エネ

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画08】建築設備/空気調和設備/省エネ のゴロ合わせをお届けします。 空気調和設備は苦手な人もいるかな・・・でも1級はかなり覚える事が多いので、もし2級に合格した後1級を目指す方がいたら、2級の内容はしっかり覚えたほうが後が楽だと思います! 空調のパートは、ゴロ合わせではなく、解説が主になります。意味を理解して得点しよう、そういう狙いです。 それではまいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画07】各部計画/寸法・面積/まちづくり/部材・建築生産

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画07】各部計画/寸法・面積/まちづくり/部材・建築生産 のゴロ合わせをお届けします。 各部計画では、【計画05】の住宅建築パートに出てこなかった、障がい者・高齢者等に配慮した建築計画をまとめました。部材・建築生産では、屋根形状や窓・扉の計画、建築生産に関する用語を取り上げていきます。 ではでは早速はじめましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計24項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画06】事務所/商業施設/教育施設/文化施設

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画06】事務所/商業施設/教育施設/文化施設 のゴロ合わせをお届けします。 前回に引き続き、ゴロ合わせがなくても覚えられそうな用語の意味や概念といった内容を省き、なかなか覚えにくい数値関連を中心にゴロ合わせをまとめました。文化施設関連の割合が多いかなと思います。 ではでは早速はじめましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計19項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外のゴロ合わせの紹介と

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画05】住宅建築/集合住宅の計画

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画05】住宅建築/集合住宅の計画 のゴロ合わせをお届けします。 内容は、ほぼ住宅建築の寸法関連のゴロ合わせになります。集合住宅の形式と特徴は、テキストを読めば理解でき、ゴロ合わせを作らなくても覚えられる内容だと思っていまして、その分住宅建築のサイズのほうにゴロを増やしております。 それでは早速はじめましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計17項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外の

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画04】採光・照明/色彩/音/用語と単位(2)

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画04】採光・照明/色彩/音/用語と単位(2) のゴロ合わせをお届けします。 今回の学習範囲は沢山の用語が出てくるので、混同せずにそれぞれをきちんと覚えることがカギになります。 それでは早速はじめましょう。 今回の記事でご紹介するのは、計20項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外のゴロ合わせの紹介となります。 (用語 光の単位4兄弟[光束、照度、光度、輝度]について)光の単位4兄弟

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画03】日照・日射/気候/用語と単位(1)

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画03】日照・日射/気候/用語と単位(1)のゴロ合わせをお届けします。 用語と単位の語呂合わせは、それぞれの学習範囲に割り振ってまとめる方針にしました。今回は、日照日射、気候に関連する用語・単位を取り上げます。 今回の学習範囲も、前回同様そんなに難しい部分ではないかなとは思いますが、覚えることがそれなりにありますので、頑張ってまいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計16項目です。 日照

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画02】換気・空気/伝熱/結露

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画02】換気・空気/伝熱/結露のゴロ合わせをお届けします。 極力「計画」の出題順になるようゴロ合わせ記事を制作しておりまして、今回より3記事、環境分野の内容が続きます。 今回の学習範囲は、そんなに難しい部分ではないと思います、早速まいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計20項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外のゴロ合わせの紹介となります。 換気 必要換気量(ザイデルの式)

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画01】建築史/建築作品

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画01】建築史/建築作品のゴロ合わせをお届けします。 建築史/建築作品は、好きな人と苦手な人に二極化するかなと思います。 苦手な人は「試験直前に一気に覚えちゃえばいいや」と後回しにしがちなんですが、一級しかもあのR3年学科突破組としてはですね、二級はこれでも覚える量が全然少ないんですよ・・・と言いたくなります・・・ 今回のゴロ合わせは15個ありますが、15個覚えたらかなりの確率で2点取れますので、

¥150