見出し画像

丁寧な暮らしを味わえる吉祥寺散歩

こんにちは。八重洲リーマンです。

今日はゆっくりお休みの日でした。
一日妻とお散歩することを決めていました。 

朝から吉祥寺に向かったのですが、道中にお洒落なパン屋さんを発見。

住宅の駐車場にトラックが
お菓子の家とパン屋のぱんさん
沢山の種類のパンがあって選びきれません

そこから立教女学院の近くを通り過ぎました。
妻と娘が生まれたらこの学校に入れたいね。そんな話をしながら歩いていると、住宅街のど真ん中に杉並区、三鷹市、武蔵野市が混じり合うとても面白い場所も通りました。

ヴィラ久我山あたり

その後、井の頭公園に向かいました。
井の頭公園では紅葉が始まっており、美しい景色を楽しみながら、妻と撮影会をしました。

井の頭線が通りました
立派な巨木
井の頭公園と言えばの景色
芸術的な一枚が撮れました

僕が新調したGooglePixel9は最高の画質でした。

そのまま三鷹駅まで歩き続け、三鷹の「手しごと」にもお邪魔しました。

店内の雰囲気作りがとても落ち着いていて大好きです。

気持ちの良い朝散歩になりました。

お腹が空いていたので妻が訪れたいと言っていた、西荻窪の海南料理さんの「夢飯」でランチを食べました。

味がしっかりしていましたし、シンガポールやマレーシアと違い、食の安心感があるので、存分に食事を楽しめました。

最近ゴルフが週末多く入っていて(自分が入れているのですが)、少し妻に怒られました。
そりゃあそうですよね笑。

僕はゴルフは「誘われたら先約が入っていない限り断らない」を心情としています。

秋から冬はやはり、トップシーズン。

何も考えずに予定を入れ続けたら、年末まで毎週入ってしまいました🙂

さすがにやりすぎ。
そう言われて何も言えませんでした。
反省しています。

昨日もゴルフでしたので、今日は一日一緒にゆっくり過ごせて本当に良かったです。

何だか心が落ち着く一日になりました。

吉祥寺、三鷹、西荻窪は本当に落ち着く街です。

またお邪魔したいと思います。

ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!