
Photo by
landyny
大統領選を甘く見ていた
甘く見てました。20%あった含み益消失しました。損切りもmy ルールに従って粛々と実施し、過剰に資産を失うような状況は避けられています。
さて、来週はどういった方針で投資を行おうか。来週で大統領選の結果が出るのか、出ないのか…どちらにせよ、まだ下がるんだろうな…ぐらいに思ってますが、個人投資家は月曜から徐々に買いに走りそうな雰囲気を感じますよね。
トランプが勝てばハイテク系が、バイデンが勝てばクリーンエネルギーや医療系の株価上昇が見込まれるなんて言われてますよね。
●保有銘柄
CRWD 決算まだ先で資金が流れている印象、少し利確してホールド
OKTA 決算コケない限りはホールド
PTON 11/5決算、大統領選さえ終われば上がると思う 決算前に買い増すか…?
ZM とりあえず来年の夏くらいまではいけるんじゃ 買い増し検討
PINS 好決算で上がった 1度下げるからその後上がったら買い
NIO 決算もうすぐだったはず 良いニュース多かったしこのまま上昇トレンドを維持して欲しい 少額投資なので少し買い増したい
●watch list
SHOP eコマ 決算すごく良かったのに下がってる どこかで買いたい
ETSY eコマ SHOPとどっちにするか迷う 買いたい
APPS こっちも決算良かったのに下がってる どこかで買いたい
ROKU 来週決算だったかな 広告収入増えてるだろうから決算前に買う
SQ BC関連で好調か?決算前には買わないかな…
●my ルール(検討中)
8%損切り
含み益8%減で売り
銘柄は絞る(4-10銘柄)