
お邪魔した先々で
~おもてなしのココロと先輩方の知恵~
『あら?ちょっと寄ってって』
わたしの母と年齢が近いマダム。
地域でのご活躍を広く
ながきに渡ってされてきている今宿の母。
(私達が勝手にそう呼んでいる)
いつも思いを寄せてくれ
近況を気にしてくださっていて
母の気持ちで思いを伝えて下さるWさん。
突然お邪魔することになっても
いつもトトノウ空間と
美しさを保たれていて
身なりもとても美しくて
立ち振舞いもお美しい。
今回とても贅沢な
栗の渋皮煮をご馳走になった✨✨
マダムのココロ粋や所作、空間演出が素敵だと言うと
『数年後子育てが落ち着いたら
みんなこういう時間が来るからね。』と、
先輩方の言葉は本当に本当にありがたい💖
【初めてのお産の時もそうだった。】
出産=鼻からスイカでしょ(笑)
死ぬやん。。。
どれだけ痛いんだろ
どれだけ恐いんだろ
と、恐怖に怯えた。
でもみなさん声を揃えて先輩方は言う。
『女は強いのよ。痛くないって言ったら嘘ね。
でもほら、生きてるでしょ。
ちゃんと備わっているのよ!
だから大丈夫。
自分と赤ちゃんを信じるだけよ。
昔っからそうしてきたんだから!』
えーーっでも死んじゃう人も居るんですよね。
そう、小さく呟いたけれど、
不思議と
『そっか!じゃ、大丈夫だね!確かにそうやって人間ずーーっと紡いできた自然なことだもの。わたしだって大丈夫!とにかくお産まで自分ができることをリラックスしてトトノエよう✨✨』と、あっけらかん(笑)としたのでした☺️✨✨
先人の知恵はありがたい。
先を歩んできた人たちが
経験から得た学びや気付きのギフトを下さる。
こうやって関係が育まれて
支えていただき
今という日々を見守ってもらえる
粋な大人が居てくださる循環の渦に
身をおけることがありがたいと思う。
時代の変化や流れの変化
色々あるけど、
大切なことや本質は
今も昔も変わらない。
わたしもいつか年を重ねたときに
その循環を生める人で在りたいな☺️💖
