見出し画像

マイルCS2024 考察②

こんばんは。
今回は前回に引き続きマイルCSの考察をしていこうと思います。
考察①で見たようにマイルCSのポイントとしては
差し馬で、
筋肉質、ストライド伸びる歩き、腹袋あってスピードを持続できるタイプ
or
中距離実績のある瞬発力タイプ
だったので、上記を踏まえて出走馬を見ていこうと思います。

評価は◎○▲△ーの順番です
雨予報ありますが、そこまで降らなそうなので現状は特に考慮せずにしておこうと思います。

1 コムストックロード 15 人気 127 評価ー
 胴長ストライドタイプで、形としてはそこまで悪く無いですが、先行するとスタミナ不安ですし、差すと瞬発力不足かなと思います。

2 ブレイディヴェーグ 4 人気 6.5 評価○
 牝馬らしいやや細身でピッチの瞬発力タイプ。中距離実績しっかりあるのでここは向いていると思います。マイルが初めてで人気を落とすならばむしろ好材料。

3 バルサムノート 14 人気 122.4 評価ー 
 割と筋肉ある瞬発力タイプの見た目です。今回先行すると思いますが、このタイプは速いペースを先行するとスタミナ面に不安が残ります。

4 ナミュール 1 人気 3.8 評価○
 見た目瞬発力タイプで、目を見張るほど前脚とトモ周辺が筋肉で覆われています。若い頃だけどしっかり中距離走れているのでここは向いていそうです。スタミナという面では馬体重そこまで大きくないのが良いのかもしれません。

5 ジュンブロッサム 5 人気 9.3 評価△
 割と小さめ、ピッチのやや瞬発力タイプ。中距離実績乏しくて、ここではスタミナ負けしそうな印象。じっくりだめて展開向けばチャンスあるかも。

6 オオバンブルマイ 6 人気 13.4 評価ー
 やや筋肉多めで瞬発力と持続力中間の馬体。位置取れなさそうなので、相対的に他の馬に瞬発力負けしそうな印象

7 マテンロウスカイ 9 人気 29.3 評価△
 割と筋肉多めで瞬発力もありそうな見た目。この体で中距離を走れているのはかなり立派な印象。中段から差した実績無いですが、そういう競馬できるならばチャンスある気がします。

8 フィアスプライド 13 人気 84.2 評価ー
 牝馬の割に筋肉あってバランスの良い見た目。筋肉ある分ここではスタミナ面で不安ありそうです。

9 ニホンピロキーフ 17 人気 145.6 評価ー
 中距離路線から来た瞬発力系なので悪くは無いですが、流石にここでは厳しい様に思います。

10 レイベリング 16 人気 144.2 評価ー
 やや筋肉多めで実績も14が多いとなるとスタミナ面不安です。

11 チャリン 2 人気 3.9 評価ー
 ネットの動画で歩いているところを見ましたが、胴長筋肉質であまりストライド伸びないピッチ系の馬でした。このタイプは時計のかかる馬場を先行して持続力で押し切る競馬が得意そうなので、ここはそこまで向いていないのではないかと思います。現状押し出された人気感を強く感じます。

12 アルナシーム 10 人気 36.7 評価ー
 モーリスっぽく筋肉質でやや脚長のパワータイプだと思います。ここでは瞬発力足り無さそうな印象です。

13 ソウルラッシュ 3 人気 5.9 評価○
 何度もこの条件で好走しているので今更ですが、筋肉質で腹袋あってストライド伸びるという典型的なマイラー体型です。取りこぼすことが多いのは、スッと動けるタイプではないので瞬発力が必要になった場合に少し立ち遅れるのが理由だと思います。そういう意味でもやや時計のかかるこの時期の京都マイルは向いていると思います。

14 ウインマーベル 11 人気 45.3 評価ー
 筋肉質でかなりパワーを感じる見た目。ここはちょっとスタミナ面で不安

15 セリフォス 7 人気 17.1 評価△
 脚長で筋肉多めでストライドも伸びるパワータイプです。時計がかかった時に雑に外を回して届く展開ならチャンスがあるようには思います。とにかくパワーはありそうなので阪神に強いのは納得の見た目です。

16 タイムトゥヘヴン 12 人気 71.4 評価ー
 筋肉あってストライド伸びそうな歩きです。瞬発力系と持続力系の丁度中間の様な体つきで非常にバランス良いので見た目的にはもっと走っても良さそうな感じがしますが、何か気性的な問題があって凡走を繰り返しているのかもしれません。位置を取れないのもネックです。

17 エルトンバローズ 8 人気 26.4 評価▲
 中距離実績のある瞬発力系の馬です。見た目はここに合っているのですが、中段以降からの差し実績が乏しいです。大外から自然と差しに回る感じで新たな一面を見せてくれないかなと思っています。

現時点では
2 ブレイディヴェーグ
4 ナミュール
13 ソウルラッシュ
あたりが有力かなと思いますが馬場の感じも見つつ最終的な順番は当日直前に決めようかなと思います。

余談ですが、馬体を見始めた頃は筋肉のある馬が強いと思っていてナミュールの様な一見細身の馬はなかなか評価出来なかったのですが、最近はこの手の一見全体的に筋肉が無いタイプも評価出来るようになったので、そこは自分が成長できているなとは感じます。

馬体は基本じゃんけんの様なもの(血統などもそうだと思いますが)なので、例えば脚の付け根の可動域が大きい馬が基本的に評価されるケースが多いと思いますが、逆にその可動域が少ないメリットや上記の様に筋肉が少ないメリットも存在すると考えています。
いずれそのあたりも自身の考えをまとめるために書いていこうと考えています。

参考になれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!