見出し画像

2024シーズン振り返り!→冬眠

どうもこんにちはセンゴリラです🦍
早いものでセンゴリラ発足2年目となる2024年シーズンもあっという間に過ぎ去ってしまい睡魔に襲われています。。。
眠ってしまう前に今シーズンを振り返っておきます!

それで出たんか?新規のセンゴ3分台?

センゴリラでは「センゴ3分台で走れる大人🦍を量産する!」ことをチーム最大のミッションとしています!昨シーズンは中村孝樹選手が見事4分の壁を打ち破り(4’03”03→3'59''19)αセンゴリラ(※4分切りしたセンゴリラのこと)の仲間入りをしました!その勢いそのままに2024年は3月から合同練習を行い4月の長野県春季大会では2名入賞(望月、鳥羽)、幸先の良いスタートを切りました!

その後多くのセンゴリラが4分前半の好記録を連発。SB、PBを多くの選手が更新し、いつ3分台が出てもおかしくないという雰囲気がチーム内で出てきました。

しかし切れそうで切れないのが4分の壁と言われる所以、、、
痺れを切らしたプレイングコーチ(※αセンゴリラ)がチームを鼓舞するために遥々東京へ出張しOn Track Nightにてお手本を示してきました!

そしてファイナルチャレンジとなる9月の山梨県長距離記録会!ペースメーカーは村澤プレイングコーチ。1200mを3分12秒(4分フラットペース)
できっちり引っ張りました。その結果、、、

ということで、大峡選手がPBを更新したものの、惜しくも新規のαセンゴリラを輩出することができませんでした、、、無念!!🦍

2024年PB更新ゴリラはこちら

3分台は出せなかったものの、今シーズンも多くのセンゴリラ自己ベストを更新しました!自己ベストを更新したセンゴリラは以下!!

野崎天馬(リーダー)  4'15"25(6月、MDCC長野)
中村優希 (No.3) 4'01"11 (6月、日体大記録会)
鳥羽大地(No.5) 4'01"57(6月、伊勢崎ナイター)
大峡翔太(No.6) 4'01"66(9月、山梨長距離記録会)
山川幸祐(N0.10) 4'05"74(6月、MDCC長野)

その他の活動

今シーズンは新たな取り組みとして競技会の開催も行いました!

企画側にも関わらず容赦ない走りを見せ、ドンゴリラこと利根川選手、村澤プレイングコーチのベテランゴリラコンビが優勝。決勝大会であるMDC FINAL The Fastest 1k へ進出!そしてドンゴリラ利根川選手は見事決勝大会で優勝しました!(※村澤コーチは所用によりDNS)

さらに利根川選手、村澤選手の2名は、6月30日新潟ビックスワンにて、日本選手権内で行われたマスターズ1500mに出場、センゴリラの存在を全国に知らしめました!!見事全国デビュー🦍

来年へ向けて

2年目となる2024年シーズンは新規のαセンゴリラこそ出せなかったものの、多くの自己ベスト更新、中距離大会(MDCC)の開催、日本選手権での全国デビューなど実りあるシーズンでした。来年は引き続き新規αセンゴリラの量産を目指しつつ大人のセンゴを盛り上げる様々なチャレンジをしていきたいと思いますので今後とも応援よろしくお願いします🦍

新規メンバーも随時募集中↓↓ (女子メンバーも最近入ったとか入らないとか、、、、?)

お前もセンゴリラにならないか?

メンバーは随時募集しています。女子ランナーも大募集!!
募集要件は以下の通りです!
・1500m4分切り(男子)、女子は5分切りを目指している
・1500m持ちタイムが4分10秒以内(男子)5分10秒以内(女子)
・見方によってはゴリラに見える人もしくはゴリラ(←男子のみ適用) 

会費徴収の予定はありません。
ゴリラになって一緒にセンゴを盛り上げましょう🦍
入会希望者はXアカウントへDMください。


それでは良いお年をーー🦍 

いいなと思ったら応援しよう!