グフェス2022

遠藤の推しは実在しています。
今回は、今更ながら東京ビッグサイトで開催された「グラブルフェス2022-2023」にプレオープン・1・2日目と3日間詰めた感想ブログを書きたいと思います。途中のハイフンはtoと読みます。
本当はずっと世間様に公表する機会がなくてあっためてただけです。今年のフェスも近づいてきたしちょうどいいよね。去年のフェスの振り返りはしません。
写真も多く長くてすみません。いつものノリは「オフィシャルキャスト」から始まるのでお忙しい方はそこまで飛ばしてください
Day1、2と付き合ってくれた友人、ありがとうございました。引き摺り回してすみませんでした。
(※このブログに掲載している写真は遠藤が撮ったもの、又は公式アーカイブ映像のスクリーンショットを使用しています)

【物販】
仕組みがすごいので他のイベントでも真似して欲しいな〜
入場時、ゲームアカウントに紐付けられたアプリを提示すると、デジタル整理券を発行して貰えます。次に整理券と引き換えに教えてもらえるショップ用のサイトにアクセス、注文して整理番号付きのQRを発行。そのQRをレジにて提示すると、既に商品が用意されていてそのままお会計、というシステム。ハイテクだ!
商品取り押さえまでタイムラグがあるとはいえ在庫数が随時ショップに反映されるため待ち時間削減!整理券で不正を働くとゲームのアカウントが止まる!加えて別に通販もある!すげえ〜!ちなみに遠藤が並んでいた時はトラブル発生して普通に1時間くらい待ちました

【縁日、アトラクション】
体験系アトラクションです。キャラに関連づけられたミニゲームみたいなもの。
縁日に参加で景品を、成功すると追加でアトラクションごとに違う成功報酬がもらえます。
景品の一つであるトランプがえらい人気で、アトラク周回というワードが産まれていました。きくうしって周回に飢えてるのかな
4種ほど参戦したので、以下感想文です。

・ジョイくん危機一髪
ジョイくん危機一髪というタイトル通り、みんなで樽に剣を刺すあの危機一髪ゲームで遊ぶ。簡単なので人気。ぽこぽこ飛ばされるジョイくん人形、かわいい

・リッチのファントムコール
4人1組になり、ポンプで空気を入れて60秒間おばけのエアバッグを膨らませ続けるゲーム。
ただ単に辛い

・ベスのふるーつタイム
ピンポン球をスプーンに乗せ、4人で協力してゴールまで運ぶリレー形式のゲーム。透明なアクリル箱の側面に抜かれている迷路にスプーンを通すため、イライラ棒に近い。
パスのところさえうまくいけばそこそこいける難易度で、コミュニケーションが取れれば楽しい。個人技ではないので人気も低めかつ回転率も良くおすすめ。

・健全民ポップコーン
回転率が最高のアトラクション。紫芋パウダーで着色されたキャラメルポップコーンをタダでいただけます。最早アトラクションなのか?感想としてはクソまずい。タダで頂いたものに文句は言えんが粉ひとつでこんなに不味くできるんだ〜って感心するほどまずい。


【ご飯、カフェミレニア】
コロナ禍のEXフェス(地方開催)でも無かったフードコートが3年ぶりくらいに復活!最高〜!
秋葉原にあるグラブル公式カフェの運営(パセラグループ)が出張という形で提供しているので味もちゃんとしている。キャッシュレス決済が使えるところもたすかる。ベリアルまんかわいい。

・カフェミレニア
珈琲にこだわりをお持ちのキャラ、サンダルフォンくんが淹れたコーヒーが飲める!しかもサンダルフォンくんからのメッセージ付きコースターも付いてくる!

さらにコーヒーを受け取るカウンターの横がオフィシャルキャスト(後述)が回ってくることもある撮影スポットなので、お得感が3倍!
メニューが豊富な上、時間を指定できる食券式。こんなにありがたいことがあるんだな〜サンキュー猿田彦(協賛)


【キャラライブ】
長すぎるのでこれとは別でブログを出します。


【オフィシャルキャスト】
これのために参加した皆さん、こんにちは。
オフィシャルキャストは俗に言う公式コスプレイヤーさんなのですが、コスプレの域を超えているので「キャスト」さんです。プロデューサーの木村がそう言ってました。ネズミのカチューシャをつけたテーマパーク運営女児だったり舞浜と張り合うつもりなのかな 近いしね
オフィシャルキャストの皆さんは、会場内の周遊とメインステージでの公演にて拝見することができます。
周遊してるキャストさんの尻追っかけるのが楽しすぎるので、半年かけて歩きっぱなしでも平気な脚を作りました。
色々見たいし追っかけは……と行く前までは反応が薄かった友人が公演終了後キャストさんのために地方公演に行くと言い出したのでそういうことなんだと思います。

うわ人
これ全部キャラが周遊に来るだろうと想定して出待ちしてる人です。この後1時間誰も来なかったウケる馬鹿共がスタッフの話を聞け

会場内でランダムに撮影会が発生し、並ぶとお写真が撮れます。
勝手に撮影用ライト持ち歩いたりSP引き連れてくる男とか、写真を撮らせずスタッフを置いて爆走して帰っていった子もいます。まあオタクはそういうのが大好きだから一向に構わんよね

隣に並んでいたお姉さんのLINE画面が見えてしまったのですが、グループ名に「ベリアル追いかけ隊(20)」と書かれていて、怖かったです。勝手に見てしまい勝手に恐怖を感じているこちらが100悪いので黙ります

20名弱のキャラが出演しているのですが、全員紹介するとキリがないので、ここからはキャストさん関連は推しのみ紹介しますね。


プレオープン日

TOKYO
GRANBLUE FANTASY
COLLECTION ……?


マジでやってる……
企画段階で王道スマホRPGのキャラクターにファッションショーさせるのはちょっとおかしいな〜とかは思わなかったんだ

本当にファッションショーで、ランウェイをキャラクターがモデルさんの如く歩いている!普段我々と一緒に戦っている彼らが、モデルさんに……
ちなみにここで使われている衣装はトムフォードのスーツだったりするらしい。見て、誰かのガチャ5天井分がランウェイで輝いてる

ベリアルって、パティシエ兼デザイナーの弁護士で、昼間は美容師、夜は宇宙飛行士をやっている現在フリーの元会長補佐(御曹司)なんだけど、

モデルらしいよ
なに言ってるか全然わからんからキッザニアとか名乗った方がいい多分

彼は、ベリアルの救世主−メシア−です(ルシファーです)
メシアなんだよね?
まんまと着用Tシャツ買ったので販促としては大成功だと思います

【オフィシャルキャストショー】
フェス恒例、オフィシャルキャストさんがパフォーマンスしてくれる撮影可能のショーです。サイコー!

1日目
戦えーッ!

負けるなサンちゃん!かといってベリアルも負けるな

キャストさんは公式レイヤーではなくキャストさんなので、殺陣もこなせるのだ。
戦隊ショーも見れる、グランブルーファンタジーをよろしくお願いします。
にしても毎回ヒールで戦ってるのすごいな


2日目

DANCE……?

なんで……?

彼らが騎士なのにアイドルばりに歌って踊れることは置いておこうね
こういったことがが今までできなかったから3Dライブにしたんでしょうが
やけにキャストに踊り手やら俳優やらメン地下が多いのが踊る伏線だとは夢にも思わなくない?割とそのまま?純粋なオタクだから殺陣をこなせそうなポテンシャルが採用基準だと思ってたけど……?
確かに運営からすると歌って踊れて顔も良くギャラも安め、メン地下側からしたら今持ってるスキルでキャリア形成できる上に殺陣の稽古も追加と言われたら断る理由もないだろうね
win-winってこういうことを言うのかな どっから人探してきてんだよ

アーカイブ啜ってたら四騎士のアクターさんのうち本業がアイドルであるランちゃん(左から二番目)だけマイクの持ち方が違うことに気づき、 苦しいです
この持ち方ってなんていうんだろう、 V系持ち?
https://twitter.com/nochiloco/status/1617171665548611590?s=61&t=x6qL82zW1DNMyvJPRsCpEg(ジークフリート役 野瀬さんのTwitter)


・新情報

もういい



おしまい


見て(おまけ)


グランブルーファンタジー公式YouTubeチャンネル
【グラブルフェス2022-2023】アーカイブ
Day1:https://www.youtube.com/live/ntgJKMu6KiY?feature=share
 ・オフィシャルキャストステージ 2:35:30~
 ・スペシャルキャラクターライブ 4:20:00~
 ・ベリアルの部屋 5:37:00~
Day2:https://www.youtube.com/live/P9EC0yHVqGA?feature=share
 ・オフィシャルキャストステージ 2:35:00~
 ・踊る四騎士登場 2:52:30~
 ・スペシャルショー「蒼の軌跡」9:26:30~

【グラブルフェス2021】アーカイブ(オフィシャルキャスト企画)
https://youtu.be/14-OxByFQvk?t=10552
ぜひ比較してみてください 2022の気合いの入り方がおかしいので

いいなと思ったら応援しよう!