見出し画像

【初心者必見】フリーダムウォーズRemastered対人おすすめ構成

フリウォ対人に興味はあるけど手を出しづらい方向けに構成やおすすめモジュラー、ブースターを書いておきます。
これを機に対人に興味を持ってくれると嬉しいです。
また、既プレイの方も仕様の変更で、かつて使われていた武器がゴミと化したのもあるので是非見ていってくださいね。




【初心者の方へ】AAW&カッツェ

結論から言いますと、AAWカッツェです。

二発当てれば倒せる
王道

対人戦においてマップは4種類あり、チームデスマッチと市民搬送のどれかになるのですが、大体これ持っておけばキルは取れます。
PVPですから当然良し悪しはありますが、まずはこの二本をフル強化して持っていけばなんとかなります。




強化派生先は赤黒、次点で緑がおすすめ


ペルタ素材ですぐにフル強化!
レッドレイジ素材と天罰フィールド素材

派生先はペルタ派生が一番楽です。
間違えてもディオーネ派生はしないようにして下さいね^^
変異武器はAAWは装弾、カッツェはブースターとモジュラーの掛け合わせで1ダメ変わるので威力おすすめ。
カッツェはひたすら当てるだけなので割愛しますが、
AAWの使い方は基本ジャンプ撃ちです。




AAWジャンプ撃ち

壁にイバラを刺して、ジャンプ、見えた敵に当ててください。
そしてここが重要なんですが、
オリジナル版では本来撃った後は地面着地まで硬直していたのですが、
今作は硬直キャンセルが可能になったので、撃ったら同様にまた壁に刺してジャンプ撃ちをすることで短時間で連発ができます。
必須テクとして覚えてください。

地面撃ちは硬直が長く、硬直キャンセルを挟んだところで被弾しやすいので注意です。


イバラを刺してジャンプ
撃つ!
また刺す!

対人におけるモジュラーは採用する変異武器によって威力が変わったり、ブースターのコストが浮く場合があり、都度検証を重ねなければならない為、
真似てくれれば良いです。
S市民出ないから7枠しかないですけど、これでもキル取れます。
基本どの武器も威力アップ二つは付けましょう。

AAWの変異は天罰101のαコウシンからドロップしました!

続いてカッツェです。
威力は当然として、連射速度二つと集弾性能は必須ですね。
連射と集弾はサイモンから貰えないモジュラーなので、これは作らなければなりません。

変異カッツェは8-4周回コウシンドロップです。
天罰101でもドロップ確認してます!

どうしても怠くてやってられんという方はストーリークリアに使った近接武器を採用してください。
モジュラーは

  • 威力アップ特大

  • 威力アップ極大

  • クリ発生率特大

  • クリ発生率極大

  • クリダメ率特大

  • クリダメ率極大

  • 移動速度極大

これらを押さえておけば問題ないでしょう。
残りの1枠は強いと思ったモジュラーを入れてみてください。
近接はクリティカル発生率の変異倍率が高いものを使ったほうがめちゃくちゃ強いですよ!

変異隼影は101コウシンのドロップで確認しました!





アクセサリのおすすめ武器

ダントツでナンブが優秀です。
高速追尾ミサイルでプレイヤーを足止めするので、逃げられても安心。
すっげえキモイですね。
変異はロックオン距離アップを採用しています。

ナンブ変異は6-7,7-8の宵闇でドロップ確認しました!

ただ、ナンブは優秀ではありますが、移動速度は遅いですし、発射まで多少の時間はかかるのですぐ落とされます。
ランキング化するなら

  1. ナンブ

  2. 炎龍

  3. AAW

  4. カッツェ

  5. バーバラ

近接武器は持たせないほうがいいです。
4位以下は移動速度が優れている点が強みと言えます。
AAWは強力ですが、地面撃ちが基本のため、すぐにやられてしまう点が微妙なところです。
ただ弱くはないので、揃ってなければ採用してください。
3つ目も作ってらんねえよ!!ふざけるな!!という方は適当に個人携行火器でも持たせて、モジュラーは移動速度アップの特大と極大は忘れずに付けておいて下さいね!





戦闘用アイテムのおすすめ

ラージファーストエイド

体力が全回復!対人いくならこれは必須!

ファーストエイド

体力の50%回復!ラージと一緒に持っていこう!

アドレナリン改

1分間火力が1.25倍!

前線に立ち、率先してキルを取りにいくのであれば、
これらは必ず持って行ってください。
残りの1枠はAEDパックとかAPマイン改が強いと思いますよ!


イバラジャマーも採用アリ!




対人のブースター構成おすすめ一覧

おすすめ
アタック:トガビト 3COST
アクセラレイト 3COST
アクセラレイト:コネクト 1COST
イバラブースト 1~3COST
アタック++ 6COST
アタック+ 4COST

対人勢はこれらのものが入ってる方は多いのではないでしょうか。
ただしこれは、チーデスにおける無難な構成であり、正解はありません。

市民搬送の場合におけるブースター構成は
アクセラレイト:キャリー 2COST
アクセラレイト:リスタート 2COST

これらの採用を考えていいです。
どこまでいっても正解はないので、使う武器とブースターの掛け合わせを意識して構成してみてください。




対人で使える武器ランキング

Tier1  AAW  ヴォルフ SR*
Tier2  カッツェ 隼影 カリバーン 槍 蜘蛛 
     ファランクス  MG-M7   SR* 
Tier3  パルサー アリサカ 牙龍 エゼルリング イーゲル
Tier4  AR(あまりにもクソ)
SRは上手い人が使えばTier1です。
狙って頭を簡単に当てれる人なら二本担いで行ってもいいくらいですね。
オリジナル版では脅威だったエゼルリングは、今作では怯みがなくなったのでとても弱くなりました。
なんとか採用してみようかと検討はしてるのですが弱いなぁ…
そうそう、SRもかつては怯み判定があって一回当たったらハメ死してましたが、あまりにも強すぎてなくなりましたね。
それでも火力は申し分ないですが。




まとめ

賛否両論なゲームではありますが、いざ遊んでみるとすっごい楽しいので、このNoteを見て対人に興味を持ってくれたら嬉しく思います!
かつての戦友も初心者の方も大歓迎です!
今回は対人武器のおすすめでしたが、マップの詳細や小技とかを知りたいって方がいたらまた書こうかな…??
それでは。

いいなと思ったら応援しよう!