![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98436126/rectangle_large_type_2_2bc0db93c366a59ec5f7fa50ab94897b.png?width=1200)
自分のデッキができるまでにかかる時間と労力
【1月20日】スカーレットバイオレット発売
どのデッキも弱そうに感じる。ゲンガーのパニックフィアーの打点が出なくなることに気がつく。ハイド悪で逃げられないことが致命傷に。この段階でルギアと一撃のシナジーがあるのは分かっていたが安定感が皆無であった。
【1週目】迷走期①
1月22日-28日
ゲンガーが案から消滅し、新しい相棒を探すことになる。ポケカが楽しく無くなる。29日にある新弾バトルに向けてデッキを生み出す。この時はサーナイトボチ。トレッキングとポケストップでポケモンを無限に落としてワンパンというチンパンなデッキを考える。クレッフィを4枚使うというコンセプト。バトロコで1枚480円のクレッフィを購入した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98434489/picture_pc_1c5e289ab01a284a2d0b2e8b128e764b.png?width=1200)
【2週目】迷走期②
1月29日〜2月4日
新弾バトルを企画。新入部員ろろさんが使用したミカルゲにボチ含むトラッシュのカードを全て山札に戻され絶望。後1勝すれば決勝トナメのところを見事に落とす。デッキは弱かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98434650/picture_pc_2b2b8bac2e2e850441be1e90b29491a6.png?width=1200)
魂のルフラン...
【3週目】出会い期
2月5日〜2月10日
CLで使う候補のデッキと出会う...
使用感よし。ただまだ完成されたデッキたちには勝てず...。ボコボコにされる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98434946/picture_pc_e29f0a9c1ad4c8c1afde69ca6ec7bc02.png?width=1200)
【4週目】デッキ知る期
2月11日〜18日
部長、Amu.さんの後押しもあり、使用デッキを決める。使ってて楽しくなってきた。ただまだ勝ちきれないことが多い。この時期は仕事中でもデッキの案が浮かぶ。メモを片手にひたすら考えた。夢にもデッキ回している自分が出てきた。だいぶしんどい時期だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98435243/picture_pc_2fb0211533d0e76d2ba8e961e5ad9179.png?width=1200)
【5週目】完成、そしてCL
会長を労う会でおさかな氏との対戦を通して、何が必要で邪魔なのかを理解。ベースの形(自分の意図した動き)を阻害することなく、動かすことのできるカードを選択。その後
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98435615/picture_pc_e4f4b135e611ef610d151e2e7cebb059.jpg?width=1200)
ガンスリンガー形式で圧倒的勝利。
今回は4週かかりました。
納得の出来なので結果報告楽しみにしてください。