見出し画像

【PLUG】一晩で35%高騰の舞台裏(米国株)

こんにちは、masaです。

今日は米国個別株のお話を。
2021年1月6日(水)のNASDAQアフターマーケットマーケットでPLUG (PLUG POWER Inc)の株価が35%上昇しました。

私も少しですが保有している株なので、この背景を見ていきたいと思います。

1. PLUG POWER Inc. 基本情報

アメリカニューヨークに拠点を置くPLUG POWERは、化石燃料に代わるエネルギーとして期待されている燃料電池のメーカー。燃料電池機器の開発、製造を行なっている。

2. PLUG 35%上昇の背景

【株価の変化】

・終値 : $29.29
・アフターマーケット終値 : $45.50
 (約35%の上昇)

アフターマーケット明けの株価は$45.50
つまり、1日の取引時間中に35%も価格が上昇したと言うことになります。すごいことですね。この背景には何があったのでしょうか。

【どうして35%も上がったのか】

「韓国企業による1.5億円の出資が決定」

韓国で、エネルギー、化学、電気通信といった事業を展開するSK Groupが、今後10%の株を所有し、それに対して1.5億円が出資されることとなりました。

このパートナーシップは、アジアにおける燃料電池においてPLUG POWERが覇権を拡大すべく、韓国とその他のアジアへの販売をするためと見られています。(Zacks, YAHOO Finance)

クリーンエネルギー関連の米国ETFであるICLN (ishares Global Clean Energy ETF) の5.86%を占めているPLUG.

また、アメリカの新大統領であるバイデン氏もクリーンエネルギー事業への投資を宣言しています。

今後、これらをきっかけとしクリーンエネルギー関連株の価格が上がっていくのは確実かと私は考えています。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメントはTwitterのDMまで。

いいなと思ったら応援しよう!

hwaa
いただいたサポートは書籍購入に使わせていただきます。