【まとめ】2020年度 資産ポートフォリオ
こんにちは、masaです。
今日は2020年の4月から新社会人をはじめてからの1年で積み上げた資産ポートフォリオを記録としてまとめていきたいと思います。
今回はいままでお話ししていなかった、保有している米国株もご紹介します。
1 現金と株式の割合
資産総額:¥877,500
キャッシュ:52%(定期預金など)
株式 :48%(iDeCo, NISA, 米国株)
2 米国株
PLUG(PLUG POWER Inc.)
DIS(The Walt Disney Company)
ICLN(iShares Global Clean Energy ETF)
FEYE(FireEye Inc.)
今回は、詳細は省きますが気になる方は調べてみてください。割合的には水素エネルギーの「PLUG」の比重が大きくなっています。
3 奨学金等々の返済額
返済総額:¥977,002
4 じぶんのバランスシート
日本FP協会が公開しているバランスシート。自分の資産と負債を可視化できるのでおすすめです。ちなみに負債の部分の「その他」は国民年金を学生猶予していた分。僕の純資産はまだマイナスです。
以上。記録です。今回もお読みいただき、ありがとうございました。
<この記事を書いたひと>
│ masa │ 地方メーカーで海外営業の仕事をする25歳、男性。旅行好きなインドア派。プリンとエビ。Spotify。ケニアのサファリでキリンを見るのが夢。トビタテ7期。オランダ留学。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは書籍購入に使わせていただきます。