見出し画像

【乳がんの記録】脱毛と発毛(写真あり)

乳がんの術後抗がん剤治療でTC療法(ドセタキセル・シクロホスファミドを3週間に1回×4)の副作用記録です
人それぞれ違うのであくまでも参考までに

最後のTC投与から3週間経過。

現在の体調は極めて良好。

蕁麻疹は薬で抑え続けているけど、少しずつ薬の量を減らして快方に向かっている。

副作用なのか本当の更年期障害なのか、時々ホットフラッシュ、涙目、中途覚醒などはある。

とはいえ仕事や家事などは何も問題ないし、久しぶりに友達とご飯を食べに行くなど少しずつ元の生活に戻りつつある。

そんな中どうしてもすぐには戻らないのは髪の毛。1クール目に大量に脱毛してからは落ち武者スタイル。ザビエル風ともいうかな。

病院でも医者や看護師から「残ってるほうだよ!」と言われるから頭皮冷却(Paxman)の効果はそれなりにあったと思う。

4クール終了したし、あとは発毛を待つのみ!と思っていたラストケモから2週半後、なぜかまた少し抜け毛が増えたことに気づいた。

2クール目以降はくし(ものすごく目が荒いもの)を通してもそんなに抜けなかったのに、ここ数日は数本束で抜けたりする。せっかく頑張って残ってる毛がここにきて無くなったらどうしよう…。

一方で、サイドをめくったところの毛は少し生えてきている。以前は地肌がつるつるの肌色だったのが、弱めのツーブロックみたいになり始めている。後頭部の地肌はまだ肌色だけど、よく見ると黒い毛穴が増えてきているし、3cmぐらいのぴょんぴょんした毛が上に向かって生えている!

このまま伸びたら上の方が短く襟足が長くなるから昭和の長渕剛みたいになるのかな。

ツーブロック風のサイドと後頭部の2ヶ月前(2クール目)と現在の比較写真。少しだけど髪の成長が見られて嬉しい。

サイドの髪をめくるとプロレスラーぽい
てっぺんの短い毛が伸びてる

2枚目の写真のとおり地肌が見えているのは帽子で隠れる範囲なので、ウィッグ無しでなんとかなっている。もちろん仕事がフルリモートというのは大きい。

うっかり帽子が取れても大丈夫なくらい早く地肌が埋まってほしいな。

いいなと思ったら応援しよう!