駅からさんぽ ~JR神戸線 土山駅~
こんにちは。
ぐっでぃテレビのゆっちぃと申します。
駅からさんぽを読んでいただきましてありがとうございます。
今回の駅からさんぽは、JR神戸線 土山駅 です。
駅からさんぽは駅から歩いて駅周辺をさんぽをします。
ぐっでぃテレビの事務所がある、明石市内の駅は全て行きましたので、近隣市町村の駅もさんぽしてみようと思います。
今回は兵庫県加古郡播磨町にあるJR神戸線 土山駅です。
前々回の記事で、「3Bake」さんへお邪魔した際に訪れたのがこの土山駅でした。
それでは行ってみましょう!
この写真は、天気のよい日に撮影しました。
「3Bake」さんへ行く際に、駅を久しぶりに撮ってみようと思い、あたりを少しさんぽし、撮影しました。
今回の駅からさんぽ用に撮った写真と合わせて記事を書いているので天気の感じが違いますがお許しください。。
このあたりはロータリーになっており、バスやタクシー乗り場となっています。また、パーキングも多いので車を置いて、電車に乗り出かける方も多いかもしれません。
駅周辺、特に南側は元々は別府鉄道も乗り入れていたこともあって、とても広い構内だったようです。現在の土山駅南側はそのためか、とても広々とした作りになっています。
私も何度も子どもの頃は土山駅を利用した記憶がありますが、昔の駅舎の面影は全くありません。開放的な駅舎で、なんとなく駅舎の屋根が古代の住居の屋根をイメージしているような気にもなってきます。
BiVi土山はスーパーや病院、飲食店からダンス教室などの店舗が入っている複合施設です。駐車場も完備されていて仕事帰りやお出かけにも便利な施設となっています。
モニュメントに沿って西側へ進むと、であいのみちがあります。
こちらは、別府鉄道土山線の廃線敷を利用した緑道があり、大中遺跡へと続いています。
ゆったりと散歩されている方も多く、中ではトイレにベンチも設置されていてのんびりと過ごすにはとても環境が整っています。
であいのみちの中には、立体歩道橋が駅北側へ設置されていて、散歩がてらに歩道橋を渡って北側へ行けるようになっています。であいのみち手前には踏切もあるのですが、車の往来が多いのでこれは便利だなと思いました。
であいのみちから駅へ戻る際に、BiVi土山の隣にあった公園では災害時には避難場所となる設備が整えられていました。
公園内には段差もなく、公園と歩行者道路との境目がないのですぐに入れるようになっています。このような防災公園というのでしょうか、たくさん増えるといいですね。
土山駅の南側階段、エスカレーターを上がると、南側に全面ガラスに、切り絵のような綺麗な絵にであいます。
土山駅から大中遺跡までので道のりにであう、ミュージアムの様子が描かれています。とても綺麗で、見入ってしまいました。ちょうどここから見える、南へ延びる道路も重なって、悠久の歴史を感じることができます。。
天井が高く、光が入るように設計されているので明るく、広々としています。
こちらは駅北側にある全面ガラス窓から北方面を撮りました。この道をまっすぐ進むと国道2号線へ、さらに進むと稲美町へとつながっています。
土山駅の南側と北側では雰囲気が違いますね。これもなかなかあじがあって面白いですね。
この辺りは昔ながらのお店も多く、懐かしさを感じます。日用品から薬局、パン屋さんに病院にとお店が並びます。
土山駅の昔は北側入り口のみでしたので、この通りにお店がたくさんできたんですね。
と、長くなってしまいました。
今回も駅からさんぽ ~JR神戸線 土山駅~を、お読みいただきましてありがとうございます。
子どもの頃はこの駅を利用することが多かった私は、とても懐かしく感じました。でも、昔の面影があまり残っていない駅舎に少し寂しさも同時に感じました。
こうやって時代とともに景色や建物も変わっていくんですね。
次回の記事でお会いしましょう。。