見出し画像

東京新聞杯🌸今年も4~8番人気の馬券内には注意したい

■Amazon kindle本新発売! 
競馬は的中率が高くても勝てません!
新刊🌸『競馬情報直観で単勝勝負』→https://bit.ly/4hbfDQg

東京新聞杯東京芝1600

■東京新聞杯傾向(過去10年)
1番人気1勝
2番人気0勝
3番人気3勝

4~8番人気が馬券内に半数
3連単10万円超え5回
前走重賞レース優勢
逃げ、差し馬券内優勢

 先週の根岸ステークスは、本命に押したコスタノヴァが快勝
◎〇大穴で3連単31220円は美味しい配当になりました。
最近は予想の調子がいいですが、さて今週は
 昨年の覇者、サクラトゥジュールキング騎手とのコンビで、金杯勝利以来のぞんできたが、この馬、間隔詰めてどうか?一回ごとに好走、大敗を繰り返している。
そして昨年に続いて、1枠番、なんか罠がありそうで、逆に疑う。今5番人気で配当妙味あるが。。。

 昨年5着のマテンロウスカイ 59キロはきついかも。注意は必要
同じく59キロのジオグリフ復調気配だが、1600で好走するイメージが沸かないんだが、軽視してやられるケースもあって。。。
ボンドガール この馬もGⅠでは来ないと思って、前回痛い目に合った馬。斤量有利で、距離短縮がいい方にでれば。武騎手この舞台これまで不振なのは意外。

 ジュンブロッサム 2走前が強かった。前走も推したが、メンバー強かった。ここで再度好走しても驚かない1頭。
その前走GⅠで、4着だったブレイディヴェーグほとんど2着馬とも差のない競馬で、ここでは頭一つ抜けてるが、ルメールさん、まだ今年重賞勝ちなくて、そろそろと信じたいが、よく裏切られる。
ウォーターリヒト 前走も外枠不利かと思ったが、強い内容でここ3走好走続いて、有力

 そして、オフトレイル 前走は強いメンバーの中で、最後方近くから馬群を縫って、追い込んだ鬼脚は強烈。ただ、距離伸びて、同じ競馬ができるかがポイントだが、ハマれば怖い一頭。
セオ 大外に入ったので、思い切って鼻を主張するだろうし、このレース逃げ残りも多いレース。大外で嫌われて、オッズ下がれば、面白い一頭。横山ファミリーが揃ったレースなのも気になる。

 なかなか順当で治まらないだろうレースで、相当頭悩ます。展開、ラップ傾向考え、過去動画見てもなかなか答えが出ないが。。
今年も上位人気が勝てないか?4~8番人気の馬券内には注意したい。

 ということで、
オールナット、ジオグリフ、オフトレイル、セオ、マテンロウスカイのどの馬を切るかだが、切った馬が馬券内に来るほど悔しいことはない
時計が早くなるだろうが、ペースはそれほど速くないのであれば、内目の馬が有利かな
後ろから行く外目の馬はきつそう、あとは斤量の差で最後は決めたい

 ここまでなかなか勝てないボンドガールだが、この枠、距離の舞台適性を考えて
ここは今年初重賞勝利をめざす武騎手に期待

◎ボンドガール
◯サクラトゥジュール
▲ブレイディヴェーグ
△ジュンブロッサム
★ウォーターリヒト
注オールナット
穴オフトレイル
大穴セオ

■時間のない方のための
▷YouTUBE1分間無料競馬予想はこちら↓

 重賞当日午前中に予想動画アップ 🌸
※チャンネル登録するとその時間に通知が来るので便利‼

■暗号資産、株、コモディティも取引きできる
 スプレット狭く、日本語対応の『AXI』→https://bit.ly/4hCqClL
  
▷Xtwitter : https://twitter.com/pakapaka2020
▷インスタ:http://instagram.com/goodrakueigo/

いいなと思ったら応援しよう!