![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119914905/rectangle_large_type_2_e9fca10214d4eff4e4bd96c21fd4bf13.jpeg?width=1200)
プラモ作りが楽しくなって、プロフ画像を変えました。
60歳手前にして(と言っても57になったばかり)、プラモデルに目覚めました。実に40年ぶりのカーモデルを組み立て始めました。
今後の趣味としてホビー系はたのしいです。
YouTubeのメインチャンネルで活動の記録を撮ることにしました。
過去の動画は別のチャンネルに引っ越して、ホビー系のチャンネルに作り替えて投稿し始めました。
ホントは収益目的のコンテンツにするつもりだったのですが、それよりも楽しいのだから仕方がありません。
多少なりともYouTubeでの収益がありますので、ホビー系の趣味をするには部材購入などの費用面で助かりそうです。
今、思考を全振りしてのめり込んでいます。
YouTubeで何をやろうかではなく、趣味の投稿の場としてYouTubeがあった、そんな感じです。
YouTubeは明るく楽しく運営していきたいです。
ご視聴いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。