見出し画像

ぬいパタ【トイスケルトン編】

ぬいぐるみ作りをされるみんなの味方、グッズプロです!
遂に待望のぬいパタxトイスケルトンセットが6月7日(水)販売開始されます!限定商品なのでお見逃しなく!

そして今回はぬいパタを使用したトイスケルトンの入れ方をご紹介したいと思います。

ぬいちゃんにトイスケルトンを入れると色んなポーズができちゃう優れもの★
ぬい撮りももっともっと楽しくなること間違いなしです^^

夢のコラボ!!

通常のぬいパタはコチラ!


ぬいパタの型紙も販売中★
データ販売と実物の紙に印刷された状態で届く2種類ご用意してます!



必要な道具を知りたい!そんな方はこちらへ

髪型の作り方も知りたい!そんな方はこちらへ
(縫込みタイプのスタンダードな髪型です)



お顔に手刺しゅうされる場合

生地を裁断する前に刺しゅう枠(10cmの刺繍枠がおすすめです)にはめて刺しゅうをしてください。
生地の裏面に接着芯を貼ると生地が伸びにくくなるので刺しゅうしやすくなります。


シワが気になる場合

ぬいパタはパッケージにする際に、折りたたんで納品いたします。
どうしても折り跡がついてしまう場合がございますので、気になる方は下記方法お試しくださいませ。

●アイロン(低~中温)で、必ずあて布をして下さい。
同じ場所に長くあてず、数秒程度でずらしてかけてください。
毛流れやクセは歯ブラシやエチケットブラシで整えると細かい部分のシワが修復できます◎


作り方

※基本は「ぬいパタ【手縫いレシピ編】」と同じ作り方になります^^

①裁断


外側の黒い線に沿って生地をカットします。
※内側にあるオレンジの線は縫いガイドなので切らないでください

慎重に!

②縫う


使うパーツ・・・耳・体


【耳】と【体】をそれぞれ中表に半返し縫いをする。
※首をつなぎ合わせる⑨以外の部分はすべて本返し縫い、または半返し縫いをして下さい。

片方の肩を2/3縫い残して開けておきます。
※開けておかないとトイスケルトンが入りにくいので要注意です※

このぐらい開けておくとベストです◎

※耳のパーツも湾曲している側を縫います。
直線側の方は縫わないでください。

ここを縫う!

※耳を縫い終わったら耳たぶ~耳の外側の余分な生地は切っておきましょう。縫い代の3分の1をカットするイメージです。
サイズの小さい子は耳がひっくり返しにくい為、特にこの作業が必要になります。

チョキチョキチョキチョキ

③ダーツ


ダーツが存在するパーツ・・・【後頭部】【お顔】


【後頭部】と【お顔】のダーツを縫い合わせていきます。
生地を山折りにし、オレンジの線に沿って縫っていきます。
縫い目は細かめで2mm程にすると綺麗に仕上がります。

慎重に!
こんな感じにお顔のダーツを縫っていきましょう。

④みみを仮止めする


使うパーツ・・・【後頭部】【耳】

まずは②で縫った耳をひっくり返します。

縫い代の内側を縫ってね!
みみがついた!

⑤あごをつける

使うパーツ・・・【あご】【お顔】

【あご】と【お顔】を中表で縫い合わせます。
【お顔】下側のオレンジの線に沿って縫っていきます。
【あご】首側(半楕円の方)のオレンジの線は縫わないでください。

ここを縫うよ!目印はココ!
目印はココ!
この状態が中表です^^※※ダーツの方向に注意※※
※※ダーツの方向に注意※※まち針じゃなくて仮止めクリップもオススメ!
まち針じゃなくて仮止めクリップもオススメ!
仕上がりはこんな感じ!
カット!
キラリン!

⑥あたまをつくる

使うパーツ・・・【お顔】【後頭部】

【お顔】と【後頭部】をくっつけます。
オレンジ色のガイドに従い顔の外側を作っていきます。
※この時あたま上部の中心・左右のダーツ位置をしっかり合わせて下さい。
縫いズレがおこりやすい箇所です。
(!まち針、仮止めクリップを鬼活用してください!)

超大事!
じゃーん!!!


⑦ひっくりかえす


すべて縫い終わったら、手芸用かんしで顔パーツをひっくり返します。
顔が出来上がります(^^)v
かんしでひっくり返らない場合は、
細い針などを使用すると簡単にひっくり返ります。

ひっくり返す前に全体の縫い代を数ミリ程度切り落とすと◎
小さいサイズ程、ひっくり返しやすくなります。
あまり切りすぎるとほつれの原因になりますのでお気を付けください。

切り込みを入れないと、うまくひっくり返らない、、、
縫い代を切り落とすことで綺麗にカーブが出ます★
チョキチョキ
キラリン♥*+この瞬間がテンション上がります。

⑧綿をいれる

すべてのパーツをひっくり返したら、顔のみ綿を入れ立体にしていきます。
綿は結構パンパンに入れても大丈夫です。
入れすぎかな?の手前まで入れてみてください。


トイスケルトンを入れる

①トイスケルトンを入れる前に手足につぶ綿をつめます。

つめつめ

②トイスケルトンを体に入れます。

③トイスケルトンの周りを埋めるように少量ずつ綿を入れていきます。
一度に沢山いれるとボコボコしやすいので必ず少量ずついれてください^^
この時に手芸用かんしがあるととっても作業しやすいです!

トイスケルトンが体の中央にくるように調節しながら詰めると綺麗に仕上がります。

よこから
ちゅるちゅるボディ
綿がいっぱいだ~!うひゃ~~

④肩の部分をこの字縫いします。

ぬいぬい

トイスケルトンを入れる【上級者編】

仕上がりにこだわりたい!もっともっとつるつるボディを目指したい!
そんな方に向けてトイスケルトンにドミット芯を巻く方法もご紹介いたします★

ドミット芯を巻くとぬいちゃんをギュっとした時のトイスケルトンのボコボコ感、骨感が少なくなります^^
※見た目的には大きな違いはありません。

①ドミット芯をカットする。

10×15cm程度のドミット芯を用意して、2cm幅に短冊状にカットします。
※あまり細いと巻き付けるときに切れてしまうので、細く切りすぎないようにご注意!

カット!

②トイスケルトンに巻き付ける

トイスケルトンに巻き付けます。
※写真は足部分から巻いていますが巻く順番はどこからでもOKです!

どんどん巻いていくよ~!

③トイスケルトンを入れる前に体の手足につぶ綿をつめます。
※あまりパンパンに入れすぎるとトイスケルトンが入らなくなります!
約3g程度いれましょう!

つめつめ

④トイスケルトン(ドミット芯付き)のものを体に入れていきます。

つめつめ
手足にもしっかりと綿が行きわたっていい感じ~!

トイスケルトンを入れる【番外編】

調整中!

ぬいぐるみ針を活用するのもおススメです!
バランスの悪いボコボコしたところに刺して綿をならすと綺麗になります◎
※中に固いトイスケルトンが入っておりますので、深く・勢いよく刺してしまうと針が痛みます。優しくゆっくり綿の調節をしてあげて下さい。



⑨首をつなげる


綿を入れ終わったら、顔と体を繋げます。
首はしっかりと縫い付けたいので、糸は2本取りにして下さい。

(`・ω・´)シャキーン
コの字縫いって?
できたーーーー!!!

お疲れ様でした!!

今回はぬいパタ【トイスケルトン編】でした!!
ぬいちゃんが色んなポーズとれる、、、!!!
ぬいちゃんへの愛がましましになること間違いなしです💕

ご意見などありましたら下記から受付しております!

それでは、グッズプロでした!

+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・

最新情報はTwitterにて発信中です!
ご意見、ご要望はコチラから!
楽天市場(生地/手芸
Yahooショッピング

ぬいぐるみオーダーも受付中!

+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・

いいなと思ったら応援しよう!