![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162635984/rectangle_large_type_2_a30578da11b6e5203efda2da8210b81b.png?width=1200)
これを発言していたら気を付けて!モラハラ男の見極め方!
おはようございます!
マッチングアプリで出会った男性と2度結婚した婚活カウンセラーです。
今日はモラハラ男の見極め方について。
この話題が出たら、本当に気を付けて!!!
その後のあなたの結婚生活を左右しかねません。
婚活している女性は可能であれば
収入が高い男性と結婚したいですよね。
今日は「収入が高い=仕事をしている」と定義します。
(たまにFIREしている方とかいるので。)
出会ったばかりの2人が話しがちな共通の話題として
「仕事」があげられますよね。
お仕事の話って、人間性がでるので大好物です。
若かりし頃の失敗談とか、現在取り組んでいるプロジェクトの話をワクワクしながら話している男性って凄く魅力的だと思いません?
「この建物は俺が造ったんだ」
「そのシステム、開発に携わった時の裏話を聞きたい?」
とか話された時には、過去の恋バナより前のめりで聞いてしまうかも(笑)
少し盛った武勇伝なんて、かわいいものです。
その中で、「部下をみんなの前で叱ったんですよ~」とか
「ミスをした社員を怒鳴りつけました」と
『自分の優位性(役職・立ち位置)を盾に、相手と接する人』は
モラハラの可能性が高いです。
(そもそも部下の失敗って…自分の管理不足やろ?と突っ込むのは心の中でね☆)
なぜかって?
すでにマウントをとっていません?
そのポジションにあぐらをかいていて
「俺の方が偉い、だから従って当然」
という気持ちがあります。
こういう男性と結婚してしまうと
「家事は女性がして当たり前」
「子育ては女性がして当たり前」
と、時代錯誤な生活を送りかねません。
とまぁ、これは私の実体験です(笑)
「え?部下を叱ることを楽しそうに話す?」と
少しの違和感と共に流して聞いていました。
その違和感が目を背けられないものとなり
結果、離婚しましたけどね~!
その後の婚活でアプリで知り合った人と
メッセージのやり取りをしていた時にも
似たような発言をする男性がいたので
やんわりと「これ以上連絡をすることはできない」と
お断りのメッセージをいれたら
激高され超長い返信がきました。。。
ここから先は推測になりますが
モラハラをする男性って、精神的に弱いのかと思います。
自信がないからこそ、わかりやすい役職やポジションで
「自分は偉いんだ!凄いんだ!」と思い込んでいるのかもしれませんね。
そのメッキが剝がされると…攻撃にでます。
もしパートナーと結婚生活を心穏やかに過ごしたいのであれば
一緒に仕事をしている人達と笑いあって過ごせる人がいいですね!
そして仕事のミスはシステムミスだと思って
再発防止に取り組める人が高年収になっていくのではないでしょうか?
以上、モラハラ男がしがちな話題について述べました。
婚活をしている方の目に留まりますように!